人工知能(AI)の第一人者でオンライン教育の先駆者でもあるアンドリュー・ウン氏が、企業向けにAIプレイブックを考案している。本稿ではそのエッセンスを紹介する。
近い将来、人工知能(AI)テクノロジーがもたらす大きな恩恵の一部は、大ヒットしたアルゴリズムではなく、ビジネスプロセスを改善する新たな方法を見つけることで得られるようになるだろう――。これはアンドリュー・ウン氏の見解だ。ウン氏はGoogleとBaiduでAI開発を手掛けた先駆者で、現在はLanding AIの共同設立者として、同社CEOを務めている。
米サンフランシスコで2019年3月下旬に開催された「EmTech Digital 2019」に登壇したウン氏は「これまでとは異なりAIの発展による経済成長の多くは、販売、輸送、流通といったソフトウェア以外の分野で見られるようになるだろう」と自身の見解を述べている。
2017年に設立したLanding AIは、さまざまな業界の企業がAIを活用することをサポートする目的で、ベストプラクティス集である「AIプレイブック」を作成している。AIは有益なテクノロジーだが、導入が困難なのは誰もが認めるところだ。そして、同氏はAIを利用しやすくすることを目的とした教育プログラム「deeplearning.ai」も手掛けている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。
アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...
「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...