無人コンビニAmazon Goも活用 「コンピュータビジョン」が買い物を変える「コンピュータビジョン」が実店舗にもたらすメリット【前編】

「コンピュータビジョン」は、小売業者がレジ会計や買い物の動線の改善に活用できる。無人コンビニ「Amazon Go」も活用しているコンピュータビジョンの可能性に迫る。

2019年08月16日 05時00分 公開
[David A. TeichTechTarget]

関連キーワード

Amazon | eコマース | 業務改善 | 顧客満足


画像

 Eコマース(EC)が登場しても、実店舗を構える小売業者が姿を消すことはなかった。例えば市場調査会社Statistaの報告によれば、全米の2018年第4四半期の小売販売売上で、ECが占める割合はたった9.9%だったという。市場の状況を受けて、EC大手のAmazon.comも幾つかの実店舗の運営を手掛けるようになっている。

 一方でWalmart、Target、Best Buyなどの実店舗を構える小売業者がECに本格参入している。こうした企業にとって、ECの売上を大きくするだけでは十分とはいえない。もう一つの目標は、実店舗で買い物する際のカスタマーエクスペリエンス(CX:顧客経験価値)を向上させることだ。

 この目標を達成する上で重要な役割を果たすのが、人工知能(AI)技術だ。AI技術の一つであり、画像処理を通じてその内容を認識し、理解する「コンピュータビジョン」は、小売業者での導入が進んでいる。小売業者がCXの向上に取り組む上で、店舗でのコンピュータビジョンの使用がどう役立つかを詳しく見てみよう。

コンピュータビジョンが買い物時間を短縮

ITmedia マーケティング新着記事

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...