「マスター」「スレーブ」は“死語”に 技術による偏見への向き合い方技術は差別を助長するか【後編】

顔認識技術を使った既存システムは、特定の人種や性別を差別的に扱う傾向があることが明らかになった。技術による差別と向き合う中で、大手ベンダーの中には一部の技術や用語の利用を避ける動きがある。

2020年10月30日 05時00分 公開

関連キーワード

機械学習


 機械学習などの人工知能(AI)技術はアプリケーションを豊かにする目的で使われる。実際には、人がその根本のプログラムを開発している。AIアルゴリズムの変数を最初に定義したのは、プログラムを開発した人だ。基準がうまく定義されていなければ、結果として一般化につながりかねず、それは差別的行動につながり得る。

「マスター」「スレーブ」は“死語”に

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...