Next Pathway、オンプレミスDWHのクラウド移行を支援する「Crawler360」を発表TechTarget発 世界のITニュース

Next Pathwayは新たなツール「Crawler360」を発表した。「Netezza」「Teradata」などのオンプレミスのDWHやデータレイクからクラウドサービスへ移行する際の影響やコストなどを把握しやすくする。

2020年12月17日 10時30分 公開
[Johnny YuTechTarget]

関連キーワード

データウェアハウス(DWH)


 Next Pathwayは2020年11月17日(現地時間)、オンプレミスのデータウェアハウス(DWH)やデータレイクからクラウドサービスへの移行を支援するツール「Crawler360」を発表した。Crawler360はクラウドサービスのDWHやデータレイク(それぞれクラウドDWH、クラウドデータレイク)への移行時に必要となる情報を特定し、移行を支援する。

オンプレミスDWHから「Snowflake」「Amazon Redshift」などへの移行をサポート

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news085.jpg

OpenAI、Google、etc. 第59回スーパーボウルで賛否が分かれた“微妙”CMたち
スーパーパーボウルLIXでは、有名人やユーモア、政治を前面に押し出した広告について、賛...

news067.jpg

「単なるスポーツ広告ではない」 Nikeの27年ぶりスーパーボウルCMは何がすごかった?
Nikeが27年ぶりにスーパーボウルCMに復帰し、注目を集めた。

news082.png

Z世代と上の世代で利用率の差が大きいSNSトップ3 1位「TikTok」、2位「Instagram」、3位は?
サイバーエージェント次世代生活研究所が実施した「2024年Z世代SNS利用率調査」の結果が...