「BEC」かどうかを見分ける“怪しいメール”7つの特徴とは?ビジネスメール詐欺の実例から学ぶ教訓【第4回】

攻撃者がビジネスメール詐欺(BEC)によく利用する文言には共通点がある。被害に遭わないようにするために、疑わしい文面とその対処法を学ぼう。

2021年05月07日 05時00分 公開
[Katie DoneganTechTarget]

 標的の企業の従業員に詐欺メールを送り、金銭をだまし取る「ビジネスメール詐欺」(BEC)が横行している。これは人の心理を狙う「ソーシャルエンジニアリング」を用いる点でセキュリティ対策が困難だ。BECは一般的に、財務記録など取り扱いに注意を要する情報を扱う人を標的とする。

 インフラ監視サービスを手掛けるBit by Bitの技術アカウントマネジャーであるデビン・シンハ氏は、BECを防ぐために「企業はメールのセキュリティリスクとソーシャルエンジニアリングに対する認識を高める必要がある」と主張する。シンハ氏によると、企業の従業員はメールを受け取ったら誰からのメールなのかを確認し、日付、件名、添付ファイル、ハイパーリンクを精査しなければならない。「たとえ正しいメールを巧妙に装っていても、これらの項目のどれかに問題がある場合がある」(同氏)

BECかどうかを見分ける“怪しいメール”7つの特徴

 クイーンズ商工会議所(Queens Chamber of Commerce)のBEC対策に関するWebセミナー「Identifying Phishing & Business Email Compromise Attacks」でシンハ氏は、コンサルティング企業Combs and Companyのサイバーセキュリティコンサルタントを務めるショーン・オルーク氏と共に講演した。その中で、BECの危険性があるメールの特徴と対処法を紹介した。具体的には以下の通りだ。

ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...