プログラミング初心者が迷う「パスカルケース」「キャメルケース」の違いとは?具体例を交えて紹介

プログラミングの学習を始めたばかりの人にとって、重要かつ難解なのが変数の命名規則だ。混同しがちな2つの命名規則「パスカルケース」「キャメルケース」の違いを、具体例を交えながら分かりやすく説明する。

2021年05月08日 05時00分 公開
[Cameron McKenzieTechTarget]

関連キーワード

Java | 開発プロセス | プログラミング


 開発者がプログラミング言語を新たに学習するとき、最初に覚えるものの一つに変数の命名規則がある。代表的な命名規則が「パスカルケース」と「キャメルケース」だ。

 命名規則の違いを理解しやすくするために、例を交えて説明しよう。以下の変数名は、それぞれどの命名規則に従っているだろうか。

  • OutOfMemoryException
  • DateFormat
  • DatabaseConnection
  • LinkedList
  • EventHandler

気になる答えは?

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...