無料版もある脆弱性診断ツール「Nessus」とは? その歴史と機能使える脆弱性診断ツール5選【第1回】

「脆弱性診断」ツールは、システムに潜む脆弱性のあぶり出しに効力を発揮する。主な脆弱性ツールのうち、「Nessus」を取り上げる。

2023年01月19日 10時00分 公開
[Karen ScarfoneTechTarget]

関連キーワード

脆弱性 | セキュリティ


 「脆弱(ぜいじゃく)性診断」ツールは、企業のシステムに潜む脆弱性を検索、発見するためのツールだ。脆弱性診断ツールは、ソフトウェアにどのような脆弱性があるかを探ったり、社内LANに接続する機器の開放ポートを特定する「ポートスキャン」を実行したりする。

 脆弱性診断ツールは進化を重ねてきており、さまざまなベンダーが脆弱性診断ツールを提供している。5つの代表的な脆弱性診断ツールを紹介しよう。

1.Nessus

 1つ目は、1998年にルノー・ディレーソン氏が開発した「Nessus」だ。ディレーソン氏は後にセキュリティベンダーTenable Network Securityを設立。同社がNessusの保守を引き継いだ。

 登場当時、Nessusは無償の脆弱性診断ツールだった。原稿執筆時点では、TenableはNessusの無償版として「Nessus Essentials」を提供している。有償版の「Nessus Professional」「Nessus Expert」は、クラウドサービスやIoT(モノのインターネット)デバイスなど、さまざまな機器で稼働するソフトウェアのバージョンを特定したり、脆弱または不正な設定を発見したりするのに役立つ。

 Nessusは幅広い機器を検査でき、専用のプラグインで機能を強化、カスタマイズできる。


 第2回は、2つ目と3つ目の脆弱性診断ツールを紹介する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...