「女の子だからITはちょっと……」 女子がこう考え始める“きっかけ”はこれだ「女性IT人材」を増やすべき理由【中編】

コンサルティング会社McKinsey & Companyの調査レポートによると、EUでSTEM分野を学ぶ女子学習者の割合は、成長につれて減少する傾向にある。女性の技術職就職を阻む“意外な壁”とは。

2023年03月30日 08時15分 公開
[Clare McDonaldTechTarget]

関連キーワード

人事


 IT業界をはじめとするSTEM(科学、技術、工学、数学)業界で働く技術職の女性を増やすには、進学、就職時の問題を解決する必要がある――。コンサルティング会社McKinsey & Company(以下、McKinsey)の調査レポート「Women in tech: The best bet to solve Europe's talent shortage」は、こうした事実を明らかにした。

「女の子だからITはちょっと……」と女子が考え始める理由はこれだ

 調査レポートによると、EU(欧州連合)27カ国でSTEM分野を専攻する学習者のうち、女子学習者が占める割合は、中等教育時点では49%に達するにもかかわらず、大学進学時には31%まで減少。博士号卒業時点では37%に微増するものの、企業への就職時に22%まで減る。これは継続的かつ安定的な人材供給を可能にする「人材パイプライン」に、2つの大きな穴が開いているようなものだ。

 なぜ女子学習者は、STEM分野から離脱してしまうのか。学力ではない。調査レポートによると、STEM分野に関しては、ブルガリア、フィンランド、ラトビア、スウェーデンなどの国々では、数学や科学において、女子学習者の成績が常に男子学習者の成績を上回っている。

 女子学習者はSTEM分野の選択について、教員や同級生、親からあまり奨励されない傾向にあるとMcKinseyは指摘する。意識的、無意識的な偏見にさらされ、STEM分野への関心と自信の低下につながってしまっている。

 EUでコンピュータサイエンスなどのIT関連の学士号を取得した学生のうち、女子学生はわずか21%だと調査レポートは述べている。こうした状況は、同じ科目を学ぶ女子学生の仲間が限られたり、正しい方向性を示すロールモデルが不足したりすることにつながる。STEM専攻の女子学生が実際に技術職に就く割合はわずか23%で、男子学生の44%とは対照的だ。


 後編は、EUのIT業界の中でも女性比率の高い分野、低い分野をそれぞれ紹介する。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news039.jpg

売り上げは予想の11倍 英国の老舗銀行がデータの分断を乗り越えて実現した「オムニチャネルバンキング」とは?
金融業界において、最新のイノベーションの活用によって銀行業務の現状と可能性に関する...

news168.jpg

2024年スポーツマーケティング基礎調査 MLBファン人口が大幅増
マクロミルと三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、共同企画として「2024年スポーツマー...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2024年11月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。