IT管理者はストレージ暗号化機能のFileVaultに加えて、Macで利用できるその他の暗号化機能を活用すべきだ。ストレージだけでなくファイルを個別に暗号化することで、セキュリティ対策をより強固にできる。
Appleのクライアントデバイス「Mac」は、ストレージのデータを丸ごと暗号化する機能「FileVault」を搭載している。Appleは個々のフォルダやファイルを暗号化する機能やアプリケーションも幾つか用意している。FileVaultを利用する際の便利機能と共に紹介しよう。
Macで利用できる暗号化の方法には以下のようなものがある。
セキュリティを強化するためには、FileVaultでストレージを暗号化するだけでなく、フォルダごとやファイルごとに暗号化する取り組みが有効だ。一方で、ユーザーが個々のフォルダやファイルを暗号化するかどうかにかかわらず、企業のIT管理者はセキュリティを強化するためにFileVaultを有効にすべきだ。
第5回は、企業のIT管理者がMacの運用管理を実施するための「モバイルデバイス管理」(MDM)について説明する。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...