「電子処方箋」普及に向けてNHS Walesが開発 “医療アプリ”の役割とは?NHS Whalesで進む電子処方箋の導入【後編】

英国のウェールズ地域を管轄するNHS Whalesが電子処方箋の導入を進めている。その計画を構成する要素の一つが「NHS Wales App」だ。試験運用から本稼働までの流れを整理する。

2024年02月28日 08時00分 公開
[Lis EvenstadTechTarget]

関連キーワード

医療IT


 英国の国民保健サービス(NHS:National Health Service)でウェールズ地域を管轄するNHS Walesが、プロジェクトチームを結成して「電子処方箋」の導入を進めている。2024年1月、NHS Whalesのデジタルヘルスケア部門傘下で電子処方箋の導入計画を推進するプロジェクトチーム「Digital Medicines Transformation Portfolio」(DMTP:デジタル医薬品変革ポートフォリオ)が、活動に関する年次評価レポートを発表した。同レポートはDMTPの取り組みの一つとして、NHS Whalesの医療アプリケーション「NHS Wales App」を使った患者支援の活動状況を報告した。

医療アプリ「NHS Wales App」で何ができる?

 NHS Wales Appでできることは主に以下3つだ。

  • 定期的に薬を服用する患者が、かかりつけ医(GP:General Practitioner)に会うことなく必要な薬を注文できる「リピート処方箋」(Repeat Prescriptions)を使った薬の発注
  • 患者が利用を希望する薬局の選択
  • 薬歴や薬剤アレルギーに関する情報の閲覧

 NHS Wales Appの開発にはNHS Whalesのデジタル部門を担うDigital Services for Patients and Public(DSPP:患者と市民のためのデジタルサービス)と、ITベンダーKainos Softwareが関わる。2023年4月初旬に試験運用を実施した。

 NHS Wales Appは、Appleのアプリケーションストア「App Store」とGoogleのアプリケーションストア「Google Play」からダウンロード可能だ。機能や安全性、ユーザーのニーズを満たしているかどうかを確認するため、ウェールズ地域の一部のGPと患者を対象に継続して調査を実施しているという。24カ月以内にウェールズ地域で開業する全てのGPが、患者とNHS Wales Appを介してプライマリーケア(初期診療)における電子処方箋サービス(EPS)にアクセスできるようにすることが目標だ。

 年次評価レポートの序文で、DMTPの上級責任者であるハミッシュ・レイン氏は次のように述べている。「紙の処方箋を使った薬の発注や管理は、1948年のNHS Whalesの創設から70年以上たった現在も大きく変わっていない。DMTPの取り組みは患者や医療関係者に大きな影響を与えると確信している」

 Cardiff and Vale University Health BoardやCwm Taf Morgannwg University Health Boardといったウェールズ地域の一部の保健委員会はePMAに関するITベンダーを調達する過程にある。同地域内の他の保健委員会は完了のめどが立っているという。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「遠隔医療」に一斉移行した医療機関 その方法とは?

遠隔医療体制を構築する際は、患者や通常業務への影響を押さえながら進める必要がある。パンデミック下で一斉に遠隔医療体制を構築した2つの医療機関の例を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オーストラリアの「電子処方箋」制度ができるまでの道のり

オーストラリアでは処方箋の完全電子化が一般化しているが、制度確立までの道のりは平たんではなかった。完全電子化を阻んだ課題とその解決策とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

湾岸諸国の「デジタルヘルスケア」推進 重点分野と課題とは?

コロナ禍を契機に、湾岸諸国では「デジタルヘルスケア」への移行が加速している。湾岸諸国におけるデジタルヘルスケア産業の重点投資分野とは。デジタルヘルスケア推進の”壁”とその対処法についても紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

医療機関で起こりがちな「データ品質」低下の理由と、改善に向けた方策とは

医療機関は膨大なデータを扱い、そのデータに基づいて重要な決定を下す場合がある。一方、データの質は低くなりがちだ。それはなぜか。データの品質を改善させるために必要な方策と併せて紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

NHSのデータ基盤計画が英国民の不評を買った理由

英国の国民保健サービスでイングランド地域を管轄するNHS Englandが、医療サービス向けの新データ基盤を構築している。この計画に英国市民団体が“待った”をかけたという。なぜなのか。

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

「電子処方箋」普及に向けてNHS Walesが開発 “医療アプリ”の役割とは?:NHS Whalesで進む電子処方箋の導入【後編】 - TechTargetジャパン 医療IT 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...