診療所のIT化の歴史を振り返る(1) IT化の中核を担う電子カルテ【連載コラム】医療ITの現場から

現在、政府主導の施策によって医療のIT化が急速に進められている。診療所のIT化の流れを加速させている電子カルテの歴史を振り返ってみる。

2012年08月07日 08時00分 公開
[大西大輔,メディキャスト]

診療所のIT化を振り返る

 2011年8月にこの連載を開始して1年がたちました(連載インデックス:【連載コラム】医療ITの現場から)。その間にも医療ITを取り巻く状況は変化しています。現在、政府主導の施策によって医療のIT化が急速に進められています。

 診療所のIT化の歴史は、1970年代のレセプトコンピュータから始まり、その後画像フィルムを管理するPACS(医用画像管理システム)が、1990年代には電子カルテシステムが登場しました。近年は診療予約システムや映像配信システムなどが提供されるなど、IT化の範囲は広がっています。特に、医師の診療の質や効率を向上させる電子カルテは、診療所のIT化の中核を担っています。今回から2回にわたり、IT化の流れを加速させた電子カルテ登場以後における診療所のIT化の歴史を振り返ります。

電子カルテが正式に認められたのは1999年

 日本で電子カルテが正式に認められたのは、1999年です。当時の診療所のIT化といえば、レセコンが主流で、電子カルテの走りである「診療支援ソフト」が一部の診療所で使用されていました。当時の厚生省による「診療録等の電子媒体による保存について」の通知によって、「電子化の3原則」をクリアすれば、カルテを電子データとして保存・管理することが認められました。

電子カルテの3原則

  1. 保存義務のある情報の「真正性」が確保されていること
  • 故意または過失による虚偽入力、書換え、消去および混同を防止すること
  • 作成の責任の所在を明確にすること
    1. 保存義務のある情報の「見読性」が確保されていること
  • 情報の内容を必要に応じて肉眼で見読可能な状態に容易にできること
  • 情報の内容を必要に応じて直ちに書面に表示できること
    1. 保存義務のある情報の「保存性」が確保されていること
  • 法令に定める保存期間内、復元可能な状態で保存すること

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

譁ー逹€繝帙Ρ繧、繝医�繝シ繝代�

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「遠隔医療」に一斉移行した医療機関 その方法とは?

遠隔医療体制を構築する際は、患者や通常業務への影響を押さえながら進める必要がある。パンデミック下で一斉に遠隔医療体制を構築した2つの医療機関の例を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オーストラリアの「電子処方箋」制度ができるまでの道のり

オーストラリアでは処方箋の完全電子化が一般化しているが、制度確立までの道のりは平たんではなかった。完全電子化を阻んだ課題とその解決策とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

湾岸諸国の「デジタルヘルスケア」推進 重点分野と課題とは?

コロナ禍を契機に、湾岸諸国では「デジタルヘルスケア」への移行が加速している。湾岸諸国におけるデジタルヘルスケア産業の重点投資分野とは。デジタルヘルスケア推進の”壁”とその対処法についても紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

医療機関で起こりがちな「データ品質」低下の理由と、改善に向けた方策とは

医療機関は膨大なデータを扱い、そのデータに基づいて重要な決定を下す場合がある。一方、データの質は低くなりがちだ。それはなぜか。データの品質を改善させるために必要な方策と併せて紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

NHSのデータ基盤計画が英国民の不評を買った理由

英国の国民保健サービスでイングランド地域を管轄するNHS Englandが、医療サービス向けの新データ基盤を構築している。この計画に英国市民団体が“待った”をかけたという。なぜなのか。

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...