CIOの「思い込み」はトラブルの元Column

ITプロジェクトで厳禁の4つの思い込みを、現役CIOのレス・ジョンソン氏が紹介する。

2006年02月23日 09時23分 公開
[TechTarget]

 高校時代、わたしはワシントン州のピュージェット湾に浮かぶ小さな島、バションのガソリンスタンドでアルバイトをした。そこには地元のうるさがたが集まり、いかに世の中がどんどん悪くなっているかを論じ合っていた。わたしはそこでメカについて多くの学習経験(要するに失敗)を積んだが、その1つの後で店長のデール・クイッケンバーナー氏からいつものように説教を受けていたとき、初めてこの賢明なアドバイスを聞いた。「思い込み(ASSUME)はいかんぞ、ジョンソン。ばか(ASS)を見ることになる。君(U)もおれ(ME)もだ」

 最近、われわれのERPプロジェクトの遅れを反省していたときにこの言葉を思い出し、わたしのチームにいかに多くの思い込みがあったかに思い至った。

 その思い込みとは……

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。