イー・デスクは12月7日、同社のグループウェア「イーデスク3」の新料金プラン「イーデスク3アカデミック」を発表、12月12日より販売を開始する。イーデスク3は、グループウェアの標準機能を搭載するASPサービス。Microsoft Outlookとのデータ互換が可能なほか、携帯電話対応やWebDAVを用いたファイル管理機能、複数組織の一元管理機能が特徴となっている。
「イーデスク3アカデミック」は、学校・教育機関および学生・教職員を対象とし料金プランで、初期費用が0円、基本料金が月額1500円および年額1万5000円。契約期間は1カ月または1年となっており、初期ユーザーアカウントは100人、初期データ容量は2Gバイト。管理組織作成数は契約ユーザーアカウント数内で無制限、メールアドレス作成数は契約データ容量内で無制限となっている。また、追加ユーザーアカウントは月額1000円(100人単位)、データ容量の追加は月額250円(1Gバイト単位)。
なお、学校・教育機関以外に適用する通常プランは初期費用が0円、基本料金が月額3000円および年額3万円となっている。
Amazon最強伝説を検証する
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
TwitterとShopifyが提携 米国のマーケターが熱視線を送る“ソーシャルコマース”とは?
TwitterはShopifyとの提携により、米国においてEC機能を拡張する。
脱Cookie時代にデジタル広告が取り戻すべきものとは?
インターネット黎明期からデジタル広告の市場創造に携わってきた著者が今、気象データの...