仮想化の普及でシンクライアントも人気再燃普及の条件は整ったか?

90年代後半、シンクライアントがデスクトップを席巻すると予想されながらも、それが実現しなかった要因を幾つか指摘しておこう。

2008年02月25日 04時54分 公開
[Anil Desai,TechTarget]

 企業ITでは仮想化が大きな潮流となっている。それに伴って生じている新たな動きの1つとして、シンクライアントの復活とその流行が挙げられる。HPが2007年にシンクライアントベンダーのNeowareを買収したのはそれを象徴している。従来型のファットデスクトップには肩身の狭い時代だ。ただ、復活とはいってもシンクライアントは決して廃れていたわけではなく、90年代後半に生まれた「ネットワークコンピューティング」の普及以降、ずっと使われてきた。しかし、シンクライアントがデスクトップを席巻すると予想されながらも、それが実現しなかったのも事実だ。その実現を妨げた当時の要因を指摘しておこう。

ITmedia マーケティング新着記事

news057.jpg

ピザハットが新展開 まさかのTikTok動画活用法とは?
Pizza HutがUAEを中心に「トレンド払い」キャンペーンを展開している。TikTokのトレンド...

news056.jpg

「レシピチェック」「少額決済」はデジタルが多数派に 逆にアナログでないとだめな活動とは?
博報堂生活総合研究所は、直近1年間における暮らし全般のデジタル化の度合いを調べる「生...

news072.jpg

ホワイトペーパー制作が続かない! 苦しまず量産するため、どうすればいい?
前編ではB2B企業にとって本来あるべきホワイトペーパーの役割と成果を出すための3つの使...