【Q&A】2つのデータウェアハウスの共存は可能か?Ask The Expert

複数のデータウェアハウスを共存させるメリットはあるだろうか。1つを選ぶ必要がある場合、何を基準に選択すべきだろうか。

2008年03月07日 05時56分 公開
[Mark Whitehorn,TechTarget]

質問:わが社は現在、Cognosのソフトウェアを使ってデータウェアハウスを運用しています。最近、高額のSAPプロジェクトでSAP BWを使い始め、Cognosのデータウェアハウスの閉鎖を提案されました。それは間違っているとわたしは思います。両方のデータウェアハウスを運営することが解決策になるのでしょうか。そうでなければどうしたら、あるデータウェアハウスの方がもう1つよりもいいと主張できるのでしょうか。この2つのシステムの利点と欠点について、考えを聞かせてください。

 この質問が寄せられた理由は非常によく分かる。しかし残念ながら、わたしに賢明な答えを出すことはできない。こう考えてみてほしい。愛車の調子が悪くて自動車の専門業者に電話をかけたとする。

 「車がうまく走らないんです」と尋ねただけで、相手がこう答えた。「わたしだったら誘導システムを合金鋳造に取り換えて、過給機比率を変更し、新しいプラグを入れますね」

 相手は天才か、さもなければはったりだ。わたしの想像でははったりだと思う。この相手は、アドバイスできるだけの情報を得ていないのだ。問題点がお分かりいただけただろうか。

 1つの会社で2つのデータウェアハウスを機能させられるかどうか。わたしはそのようなアーキテクチャを使っている幾つかの会社と仕事をしたことがある。だが、それが質問者の会社にふさわしいかどうかは、正直言ってまったく分からない。もっとたくさんの情報が必要なのだ。

 2つのシステムの利点と欠点も、自分の会社がそのシステムに何を求めているかによる、というのが実際のところだ。例を挙げると、SAPはドイツのアプリケーションメーカーだ。文化的、言語的理由から、このことを大きな利点と見なしているドイツ企業をわたしは知っている。質問者の会社にこれは当てはまるだろうか。わたしには分からない。

 意地悪で言っているわけではないが、今回のような質問にきっぱり答えてしまうと、良くても軽率、最悪の場合は惑わすことになると感じている。

 しかし、何もかも真っ暗というわけではない。「どうしたら、あるデータウェアハウスの方がもう1つよりもいいと主張できるのでしょうか」という質問は多分、何とかなるだろう。

 データウェアハウスについての大きな問題、そして真に重要な唯一の問題はROIだ。経費が幾ら掛かり、どの程度の経費が削減できるのか、あるいは会社の負担となるのか。2つのデータウェアハウスについて、この点を問い掛けてみるといい。

関連ホワイトペーパー

データウェアハウス | SAP | 運用管理 | ROI


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...