F5、SSL VPN/WAN高速化を兼ね備えた新機軸のリモートアクセス製品NEWS

F5ネットワークスジャパンは、モバイルユーザー向けにSSL VPNとアプリケーション配信最適化の機能を併せ持つBIG-IPブランドのリモートアクセス製品を発表した。

2010年02月04日 09時00分 公開
[堀見誠司,TechTargetジャパン]

 F5ネットワークスジャパンは2月3日、リモートアクセスの新製品「BIG-IP Edge Gateway」を発表、販売を開始した。併せて、ユーザー認証WAN高速化の機能モジュールを追加可能なアプリケーションスイッチ用OSの最新版「BIG-IP v10.1」をリリースする。

 BIG-IP Edge Gatewayは、「ネットワークエッジにもアクセス制御が必要」という考えの下で開発されたアプライアンス型のリモートアクセス製品。SSL VPNと対向/非対向でのアプリケーション高速化の機能を提供する。特徴は価格性能比。ハイエンド機種では最大4万ユーザーまで収容可能であり、一般的なSSL VPN製品と比べて約半分のコスト(ユーザー当たり1000円程度)でWAN越しのアプリケーション配信を約8倍高速化できるとしている。

画像 BIG-IP Edge Gateway

 製品に同梱される無償クライアントソフトは、モバイルユーザーのアクセス場所に合わせて自動で接続を切り替える機能を備え、再ログインやセッションを中断することなくアプリケーションを利用できる。Internet ExplorerやFirefoxなど主要なブラウザで稼働する。

 同社はBIG-IP Edge Gatewayの販売ターゲットをBIG-IPと同じ大企業のデータセンターやISPとしており、単機能型の従来製品である「FirePass」(SSL VPN)や「WANJet」(WAN高速化)とは異なる製品と位置付ける。機能拡張可能なネットワークエッジ装置として、今後新しいアクセス機能の追加を予定している。価格は、エントリークラスのモデルで300ユーザーの接続の場合448万円(税別)から。

BIG-IPにアクセス認証とWAN最適化を追加するモジュール

 また、BIG-IPの最新OSであるバージョン10.1では、モジュールの追加によりアクセスコントロールやWAN高速化などの機能が利用できるようになった。新モジュール「Access Policy Manager」は、アプリケーションやOSなどのユーザー認証/アクセス制御を、BIG-IPをプロキシとして一元的に実行する。同社によると、認証基盤をアプリケーションやサーバごとに実装するよりもコストが抑制できるという。既存アプリケーションとのSSO(シングルサインオン)連携やセキュリティポリシーの細かな設定が可能だ。価格は149万円(税別)から。

画像 来日した米F5 Networks プロダクトマネジメント兼マーケティング担当副社長のエリック・ギーサ氏は「プロキシとして稼働すること、柔軟なモジュール構成であることがBIG-IPの特徴」と語る

 もう1つのWAN最適化モジュール「WAN Optimization Module」では、TCP最適化に加えデータデデュープ(重複排除)やデータ圧縮の機能を実装。使用帯域を削減することにより、特にDR(ディザスタリカバリ)向けの大容量データレプリケーションで大幅な時間短縮が期待できる。最大で10Gbpsまでの帯域に対応する。価格は179万円(税別)から。

 このほか、ユーザーのロケーションとアクセス状態に合わせてデータ転送ルートなどを最適化する位置情報サービスを共通ソフトウェア基盤「TMOS」に統合した。

 保守契約を結ぶBIG-IPユーザーは無償で最新版にアップグレードできる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬯ョ�ォ�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ッ�ィ�ス�セ�ス�ス�ス�ケ�ス�ス邵コ�、�つ€鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

技術文書・技術解説 アマゾン ウェブ サービス ジャパン 合同会社

ハイブリッドクラウド環境における、ネットワーク監視のベストプラクティスとは

ハイブリッドクラウド環境が当たり前となりつつある今、ネットワークの品質を確保することは組織にとって極めて重要な課題だ。本資料では、ハイブリッドクラウド環境のネットワーク監視におけるベストプラクティスを紹介する。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

ネットワークの複雑性の課題をどう解消する? 鍵は可視性と制御性

今日の企業における複雑化したITシステム環境においては、ビジネスの安全性や効率性が損なわれている。そこで求められるのがクラウドを活用したインテリジェントな自動化だが、これを実現するには、ネットワークの可視性と制御性が必要だ。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

複雑化したネットワークシステム、クラウド並みのアジリティを確保するには?

顧客や従業員のエクスペリエンスを向上させるとともに、インベーションを促進するには「アジリティ」の強化が鍵となる。しかし昨今、組織のネットワークは複雑化が著しく、アジリティの確保すら難しい。そこで求められるのが「簡素化」だ。

市場調査・トレンド 日本ヒューレット・パッカード合同会社

管理負担もリスクも軽減、自動化&統合で変わるデータセンターネットワークの姿

クラウド移行の加速やIoTの普及により、日々、データセンターのネットワーク環境に接続するエンドポイントが増加している。しかし、レガシーアーキテクチャでは、このような状況に対応できず、セキュリティリスクが生じている状況だ。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

分散/多様化する職場環境、ネットワークのモダナイゼーションは何から始める?

既存のネットワークが今日の職場環境の急進的な変化に対応できず、パフォーマンスやセキュリティの質の低下を招いているケースが散見される。ネットワークのモダナイゼーションで、こうした状況から脱却するための2つのステップとは何か。

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/05/25 UPDATE

  1. AI邵コ�ィ郢ァ�サ郢ァ�ュ郢晢ス・郢晢スェ郢晢ソス縺�クコ�ァ陝セ�ョ邵コ蠕娯命邵コ謫セ�シ貅伉€ツ€鬨セ�イ陋ケ謔カ笘�ケァ蛹コ譫夊ュ厄スク驍ゑス。騾�ソス繝、郢晢スシ郢晢スォ邵コ�ョ隴崢€隴�スー郢晏現ホ樒ケ晢スウ郢晢ソス
  2. Box邵コ�ス邵コ莉」ツァ郢ァ�ス竊醍クコ�スツ€ツ€驕擾ス・邵コ�」邵コ�ヲ邵コ鄙ォ�・邵コ�ケ邵コ�ス5邵コ�、邵コ�ョ郢晏ウィ縺冗ケ晢ス・郢晢ス。郢晢スウ郢晁ご�ョ�。騾�ソス繝、郢晢スシ郢晢スォ
  3. Android霑壼現ツ€蜊ヲeams邵イ髦ェ縲定・搾スキ邵コ髦ェ�狗ェカ�ス3陞滂スァ郢晏現ホ帷ケ晄じホ晉ェカ譎�スァ�」雎趣スコ郢ァ�ャ郢ァ�、郢晢ソス
  4. Copilot邵コ�ョ邵イ霆喉G邵イ髦ェ竊堤クコ�ッ�ス貅伉€ツ€Microsoft 365邵コ�ァ闖エ�ソ邵コ蛹サ�狗ェカ諛キ笏�§ツ€邵コ�ェ鬯�スュ髢シ�ウ遯カ�ス
  5. Excel隰ォ蝣コ�ス諛奇ス堤ケ晏干ホ溽ケ晢スウ郢晏干繝ィ邵コ�ァ陞ウ貅ッ�。蠕後€堤クコ髦ェ�狗クイ髱エopilot邵イ髦ェ�ス陞ウ貅キ魘ィ邵コ�ッ�ス�ス
  6. Dropbox邵コ遯櫑隶€諛�スエ�「陟托スキ陋ケ謔カ縲堤ケ晢スゥ郢ァ�、郢晁�ホ晉クコ�ィ隰�ケ晢ス帝お�ス�ス遯カ諛茨スキ�ア邵コ�ス轤企€包スア遯カ�ス
  7. 髫ア�ュ髢��ス�ェ�ソ隴滂スサ邵コ�ァ陋サ�スツー邵コ�」邵コ貅伉€ツ€邵イ蠕後Φ郢晢ソス縺瑚耳螟奇スュ�ー�ス髮�eb闔ィ螟奇スュ�ー邵イ髦ェ竊楢汞�セ邵コ蜷カ�玖滋蛹コ�・�ュ驍ッ蜥擾スカ螢ケ竏育クコ�ョ隴帶コキ�セ�ス
  8. 髢シ�ア邵イ阮ォutlook邵イ髦ェ竊醍ケァ逕サ�、諛�スィ蠑ア��邵コ貅假シ樒クイ竏ス�サ�」髯ヲ�ィ騾ァ�ス竊�3邵コ�、邵コ�ョ闔会ス」隴厄スソ髯ャ�ス陷ゥ�ス�シ荳翫@郢晢スシ郢晁侭縺�
  9. PowerPoint��ス双pilot邵コ�ァ邵イ蠕鯉ソス郢晢スャ郢ァ�シ郢晢スウ髮会ソス萓ュ闖エ諛奇ス顔クイ髦ェ�ス邵コ阮呻ス檎クコ�ス邵コ螟ァ�、蟲ィ�冗ケァ�ス
  10. ChatGPT邵コ�ョ郢ァ�ェ郢晁シ斐≦郢ァ�ケ霑夊肩�シ貅伉€ツ€邵イ蜍イicrosoft 365 Copilot邵イ髦ェ縲定楜貊�怙闖エ霈披€イ邵コ�ァ邵コ髦ェ�狗クコ�ョ邵コ�ス

F5、SSL VPN/WAN高速化を兼ね備えた新機軸のリモートアクセス製品:NEWS - TechTargetジャパン ネットワーク 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー

2025/05/25 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。