あらゆる導入形態を網羅する流通BMS対応EDI「REDISuite」流通BMS対応製品紹介

多くの取引先を抱える小売業が流通BMSに対応することは並大抵のことではない。しかし、EDIを熟知した日立情報の「REDISuite」なら、事情は少々異なってくる。

2010年03月09日 08時00分 公開
[富永康信,ロビンソン]

流通BMS共同実証プロジェクトで誕生した「REDISuite」

 流通BMS対応EDIソリューションがさまざまなベンダーから提供される中、流通BMSの標準化策定過程での地道な作業、すなわち経済産業省の意向や政策目的の反映、業界間・ベンダー間の接続調整などほぼすべてにかかわってきたのが日立情報システムズ(以下、日立情報)だ。それをバックボーンに生まれたのが同社のトータルEDIソリューション「REDISuite」(レディスイート)である。

 日立情報はEDIの豊富な構築・運用実績を基に、2006年12月、大手総合小売業であるユニーのビジネスパートナーとして経済産業省の「流通BMS共同実証プロジェクト」に参画。REDISuiteは、このプロジェクトを通じて日立情報が構築し、2007年2月からユニーが利用している次世代EDI機能をサービスとして整備したものだ。

 「流通BMS共同実証プロジェクトに深く関与する過程で製品自体の精度を高め、各小売市場の意向を組み入れて運用面を洗練化させて製品化した」と説明するのは、日立情報 流通情報サービス事業部 流通SCM本部 担当部長の山本健治氏だ。

サーバタイプの「HITREDI/Manager」と「HITREDI/Server」

 REDISuiteには導入スタイル別に幾つかタイプが存在する。オンプレミス(自社運用)型は、「HITREDI」(ヒットレディ)の名称でサーバ導入タイプとクライアントPC導入タイプがあり、サーバ導入タイプは2種類用意されている。

 サーバ導入タイプの1つ、「HITREDI/Manager」は、高機能・高信頼性が求められる大手小売業や大手卸売業向けの自社構築モデルだ。豊富な稼働実績のある共通基盤を採用し、端末を大量に抱える大規模な集配信システムにも耐え得る高信頼設計とした。また、ASN(事前出荷情報通知)データの不整合を検知し、エラーデータが基幹システムへ流入するのを防止する。さらに、関係者が各自の権限の範囲内で、取引(伝票)単位で照会できる伝票検索オプションも用意している。

 もう1つのサーバ導入タイプである「HITREDI/Server」は、卸売業向けの自社運用モデルだ。インターネット回線による流通BMS(ebXML)環境構築に必要な機能がEDIシステム側でオールインワンパッケージになっているため、低コスト・短期間での導入を可能とする。取引数の増大に伴いシステム構成を拡張する場合にも容易に対応でき、HITREDI/Managerへの転換も可能となっている。

画像 REDISuiteのサービス体系。自社運用型のサーバタイプ「HITREDI/Manager」「HITREDI/Server」と、クライアントPC導入タイプの「HITREDI for クライアント」をベースに、ASPおよびアウトソーシングタイプで構成

ITmedia マーケティング新着記事

news099.jpg

CMOはつらいよ マッキンゼー調査で浮かび上がるAI時代の厳しめな業務実態
生成AI、研究開発、価格戦略……。慢性的なリソース不足の中でマーケターの業務範囲はま...

news017.jpg

「リンクレピュテーション」とは? SEO対策や注意点もわかりやすく解説
「リンクレピュテーションって何のこと?」「なぜ重要?」「リンクレピュテーションを意...

news213.jpg

MAツール「MoEngage」 DearOneが日本語版UI提供へ
NTTドコモの子会社であるDearOneは、AI搭載のMAツール「MoEngage」の日本語版を2025年1月...