シマンテックがデータセンター実態調査を発表、「仮想化やクラウド導入は大手企業より準大手企業が積極的」NEWS

シマンテックは世界1780社を対象としたデータセンター実態調査を発表。日本と海外データセンターでの取り組みの違いなどを報告した。

2010年03月17日 09時00分 公開
[上口翔子,TechTargetジャパン]

 シマンテックは3月16日、世界のデータセンター実態調査リポート(2010年版)を発表。報道向け説明会では、同社プロダクトマーケティング部マネージャ 朝倉英夫氏が日本と海外での意識・取り組みの違いなどを報告した。

 調査は米国調査会社アプライドリサーチが2009年11月に実施したもので、従業員数1000人以上の1780社が対象。国別の分布では、回答上位から順に米国(19.8%、513社)、日本(8.4%、150社)、ドイツ(6.7%、120社)、中国(6.7%、120社)となる。

 シマンテックでは従業員数1000〜1999人の企業を大企業、同2000〜9999人を準大手大企業、同1万人以上を大手大企業と位置付け、今回の調査で最も顕著に見られた結果として「クラウドコンピューティングや重複排除、レプリケーションストレージ仮想化、継続的データ保護(CDP)などの技術を最も積極的に採用しているのは準大手大企業である(大手大企業や大企業に比べ11〜17%高い割合で新技術を導入)」と述べた。ただし日本企業については、今回従業員数1万人以上の大企業のみを対象としたため「新技術・製品の導入については世界の準大手、大手企業より総じて低い」という。

画像 2009年のデータセンター実態。準大手大企業(全世界)では、大手大企業や大企業と比較して、人員とトレーニングを重要視している傾向も見られたというクリックで画像拡大

 2010年にデータセンター管理者が重要点として挙げる取り組みについては、海外のデータセンターがセキュリティ(83%)、バックアップとリカバリ(79%)、CDP(76%)、ストレージリソース管理(72%)、サーバ仮想化(72%)と回答したのに対し、日本のデータセンターはセキュリティ(85%)、CDP(77%)、データアーカイビング(77%)、バックアップとリカバリ(76%)、ストレージリソース管理(71%)という順番となった。

 これについて朝倉氏は「米国はアーカイビング技術が進んでおり、既に多くの企業が導入している。日本はまだ不十分である」とコメントした。またサーバ仮想化についても「米国は本格化してきている。今後はどううまく構築できるかが鍵となる」とした。日本企業に対しては「これまでと同様のアプローチをしていたのでは成長できない。日本も海外と同様に今後、重複排除、ストレージ仮想化などの新技術導入を積極的に推進すべきである」と提言した。

画像 サーバ仮想化の導入状況について。日本と世界における2008/2009年の比較クリックで画像拡大

 なお、2008〜2009年で最も導入が進んだ技術はサーバ仮想化となり、朝倉氏は「これまではただ仮想化を導入するだけだったが、昨今では仮想化でのコスト圧縮は当たり前で、仮想環境でバックアップをいかに効率化するかなど、何を目的としているのかが明確になっている」と分析した。

ITmedia マーケティング新着記事

news054.jpg

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...