国産最後発「GRANDIT」が目指す「ERPのあるべき姿」ERP製品カタログ【第4回】インフォベック

ERPパッケージ「GRANDIT」が順調にシェアを伸ばしている。最後発ながらユーザー企業に支持される理由は「ERPのあるべき姿」を目指しているからだという。

2010年10月21日 08時00分 公開
[吉村哲樹]

ユニークな出自を持つ国産ERP「GRANDIT」

 インフォベックが提供する統合ERPパッケージ「GRANDIT」は、ユニークな製品だ。同製品の初代バージョンが発表されたのは2004年、ERPパッケージ市場では既に数多のベンダーの製品がひしめき合っており、市場はもはや飽和状態だといわれていた時期だ。そんな中、国産ERPパッケージベンダーの最後発として市場に打って出た同社は「なぜ今さらERPパッケージなのか……」という周囲の懸念をよそに順調にシェアを伸ばし続けた。ミック経済研究所の調査「基幹業務パッケージソフトの市場展望 2009年度版」によると、2009年、中堅企業(年商50億円〜500億円)向けのERP・業務パッケージ出荷ライセンスのシェアで、GRANDITは第3位に入るまで売り上げを伸ばしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...