日本IBMはコラボレーションツールをSaaSで提供するLotusLiveにメール/カレンダーの新サービスを追加した。Lotus Notes/Dominoベースの機能を実現した点が売りとなる。
日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)は10月20日、SaaS(Software as a Service)型のコラボレーションサービス「IBM LotusLive」の新メニュー「IBM LotusLive Notes V1.3」(以下、LotusLive Notes)を発表した。IBM Lotus Notes/Domino(以下、Notes/Domino)相当の機能をサポートするなど、メール/カレンダーの高機能化を図った点が特徴。21日よりサービスを開始し、利用料金は1人当たり年間8580円(税別)。
LotusLive Notesはメール、カレンダー、アドレス帳、インスタントメッセージング/プレゼンス管理機能をクラウド形式で提供するアプリケーション。Internet ExplorerやFirefoxなどのWebブラウザで利用する。基本的なメール/カレンダー機能を備える「LotusLive iNotes」の上位サービスに位置付けられる。Notes/DominoやDomino Web Accessで実現している機能をベースにしており、「メール環境は(一部機能を除いて)Notes/Domino 8.5.2と同等レベル」(ソフトウェア事業 Lotus事業部長の三浦美穂氏)という。Notesクライアントからアクセスすることもできる。
メールのプレビュー、タブによる表示切り替え、表の挿入などが可能なメールエディタ機能のほか、To Do、ノートブック(メモ)機能、スケジューラーなど、一般的なグループウェアクライアントが標準で備える各機能を利用できる。Notes/Dominoでユーザーに好評だった代理参照機能もサポートし、秘書などの代理人がメールの読み書きや予定の入力を行うといったことが可能。また、スマートフォン(iPhone、Windows Mobile、Nokia Symbianの各プラットフォーム)のメール/カレンダー機能と同期する機能をオプションで用意する。なお、POP/IMAPでのアクセスには対応していない。
日本IBMはLotusLive Notesの30日間無償トライアルを提供するほか、「LotusLive Connections」(コラボレーション)、「LotusLive Meetings」(Web会議)とのバンドル提供を実施する。例えばLotusLive Meetingsと併用した場合、メールで参加者を招集し、メッセージ画面から直接Web会議を開始することが可能になる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
いよいよ米国で禁止へ 「トランプ大統領」がTikTokを救う可能性は……?
ドナルド・トランプ氏は2024年の米大統領選挙で当選後、TikTok売却法案について方針を明...
「プロダクトレッドグロース」が非SaaS企業にも重要である理由とは?
製品・サービスそのものが成長を促すプロダクトレッドグロース(PLG)が注目されている。...
インフルエンサーをAIが淘汰? BoseのCMOが語るこれからのブランド戦略
Bose初のグローバルマーケティング責任者であるジム・モリカ氏が、感情に訴えるマーケテ...