IP電話に関する会員アンケート調査により、半数近くのユーザーが導入済み、一定のコスト削減を実現していることが分かった。しかし一方で、IP電話に対する会員の不満から、新たな課題も浮き彫りとなっている。
TechTargetジャパンでは2011年2月10日から23日にかけて、TechTargetジャパン会員を対象に「IP電話」に関する読者アンケート調査を実施。回答者の約半数が何らかの形でIP電話を導入していることが分かった。一方、導入ユーザーからは音質以外の不満点が挙げられるなど、これまでは目立たなかった課題も浮かび上がっている。以下、その回答内容の一部を紹介する。
目的:TechTargetジャパン会員のIP電話の利用状況調査
方法:Webによるアンケート
調査対象:TechTargetジャパン会員
調査期間:2011年2月10日~2月23日
有効回答数:220件
※回答の比率(%)は小数点第2位を四捨五入し、小数点第1位まで表示しているため、比率の合計が100.0%にならない場合があります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...