「Teams」ともう一つ「Cisco Jabber」で何が可能に?ハイブリッドワークのUCツール【後編】

英国の原子力公社UKAEAはハイブリッドワークの採用に伴い、ユニファイドコミュニケーション(UC)ツールを刷新した。どのようなメリットを得たのか。

2023年02月08日 05時00分 公開
[Joe O’HalloranTechTarget]

 英国の原子力公社UK Atomic Energy Authority(UKAEA)は、約2000人の従業員が利用するユニファイドコミュニケーション(UC)ツールを刷新した。同機関が求めていたコミュニケーション手段は、単一のUCツールでは実現できなかった。どのような方法を採用したのか。

英公的機関が「Teams」と「Cisco Jabber」で実現したコミュニケーション

 UKAEAが求めていたのは、電話機能とMicrosoftのUCツール「Microsoft Teams」を統合し、複数の機能をより効率的に利用可能にする方法だった。それを実現するための鍵になったのが、Cisco SystemsのUCツール「Cisco Jabber」だ。同サービスは、ITサービスプロバイダーCinosが提供するマネージドコラボレーションサービス「Cinos Cloud Video Conferencing」の一環として提供される。

 UKAEAはCisco Jabberを導入したことで、既存のハードウェアやハンドセットの利用を継続できた。従業員は利用するデバイスの種類や勤務地にかかわらず、Cisco JabberやMicrosoft Teamsといったさまざまなツールでのコミュニケーションが可能となった。

 「UKAEAにサービスを提供する上で重要なのは、堅固で信頼性のあるコミュニケーション手段を実現することだ」とCinosは話す。Cinos Cloud Video Conferencingはサービスの一環として、組織内の緊急回線を提供する。UKAEAは緊急時、同機関の拠点間で音声通話を迅速かつ効率的に転送可能だ。

 Cinosでエグゼクティブディレクターを務めるダン・ウォーマン氏は、UKAEAとの協力を今後も継続すると説明した上で、次のように話す。「UKAEAが当社のサービスからメリットを得て、同機関が主導するイノベーション(技術革新)が進むことを期待する」

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...