【技術解説】OpenFlow/SDNの自在な経路制御を実現する技術OpenFlow/SDNで何が変わるか【前編】

ネットワーク構築の次世代像として期待される「Software Defined Network(SDN)」。SDNと、その主要技術である「OpenFlow」について技術的な側面から解説する。

2012年06月28日 09時00分 公開
[塚本広海, 小瀬田 勇,ネットワンシステムズ]

 ソフトウェアでネットワークを定義する――。そんな夢物語を現実に変える概念が「Software Defined Network(SDN)」である。SDNを実現する中核技術である「OpenFlow」は、米Googleや米Facebookといったメジャーなインターネット企業が主体となって標準化に取り組んでいる。OpenFlowの商用製品を国内ベンダーが早期に発売するなど、話題には事欠かない。

 SDN/OpenFlowは現状のネットワークにおける課題をどう解決するのか。本稿はSDNとOpenFlowの特徴や機能を技術的な側面から解説する。

ITmedia マーケティング新着記事

news058.jpg

アドビ、Adobe Firefly機能搭載の「Adobe Express」モバイル版アプリを一般提供
アドビは、生成AI「Adobe Firefly」の機能を利用できる「Adobe Express」モバイル版アプ...

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...