OpenFlowを対応機器なしで導入できる「オーバーレイ」トンネル接続で仮想ネットワークを構築

OpenFlowを導入したいが、OpenFlow対応機器を新たに導入するのは負担が大きい。こうした課題を解消するのが、米Big Switch Networksなどが推進する「オーバーレイ」技術だ。

2012年07月13日 08時00分 公開
[Shamus McGillicuddy,TechTarget]

 OpenFlowネットワークには、一般的にダンスと同じく1組のペアが必要だ。OpenFlowコントローラー、そしてOpenFlowをサポートするネットワークスイッチである。Software Defined Network(SDN)のベンダーである米Big Switch Networksは、新しいネットワークオーバーレイ技術によってOpenFlowコントローラーのユーザーに無数のダンスパートナーを提供したいと考えているようだ。

 Big Switchの新しいOpenFlowオーバーレイ技術は、同社のネットワーク仮想化アプリケーション「Big Virtual Switch」(現在β版)の一部だ。この技術は、OpenFlowに対応しているかどうかに関係なく、任意の物理インフラに仮想的なネットワークを構築できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...

news064.jpg

「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...