失敗しない“第1世代”OpenFlow製品の選び方SDN/OpenFlowで何が変わるか【後編】

ネットワーク設計や管理を効率化する手段として期待される「OpenFlow」。後編は、商用製品が登場し始めたOpenFlow製品の選定や導入時のポイントを解説する。

2012年07月12日 08時00分 公開
[塚本広海, 小瀬田 勇,ネットワンシステムズ]

 前編「【技術解説】OpenFlow/SDNの自在な経路制御を実現する技術」では、OpenFlowの基本的な構成や経路制御の仕組みを技術的な視点から解説した。

 現時点では研究用途が多いOpenFlow製品だが、企業利用を見据えた商用製品も登場しつつある。こうした“第1世代”ともいえる商用OpenFlow製品には、新しいが故に選定や導入、運用面で注意すべき点がある。後編では、OpenFlow製品の選定や導入時の注意点、既存ネットワーク技術との使い分けのポイントなどを解説する。

ITmedia マーケティング新着記事

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...