アプリケーション仮想化の2大製品、ThinAppとXenAppの違いとは?アプリケーション仮想化Q&A【後編】

アプリケーション仮想化を代表する2製品の違いを解説する。また、アプリケーション仮想化の導入で考えられるネットワーク上の課題、不適合なアプリケーションとは。

2013年01月10日 08時00分 公開
[Alyssa Wood,TechTarget]

 前編「専門家が解説する、2つのアプリケーション仮想化」では、専門家のアラステア・クック氏がアプリケーション仮想化にはリモートアプリケーションとアプリケーションストリーミングという2種類があることを解説した。後編では、引き続きクック氏がアプリケーション仮想化の課題や主要製品について解説する。

アプリケーション仮想化では、どのようなネットワーク上の課題があるか?

ITmedia マーケティング新着記事

news057.jpg

ピザハットが新展開 まさかのTikTok動画活用法とは?
Pizza HutがUAEを中心に「トレンド払い」キャンペーンを展開している。TikTokのトレンド...

news056.jpg

「レシピチェック」「少額決済」はデジタルが多数派に 逆にアナログでないとだめな活動とは?
博報堂生活総合研究所は、直近1年間における暮らし全般のデジタル化の度合いを調べる「生...

news072.jpg

ホワイトペーパー制作が続かない! 苦しまず量産するため、どうすればいい?
前編ではB2B企業にとって本来あるべきホワイトペーパーの役割と成果を出すための3つの使...