3Dプリンタやプログラミングも導入した公立小学校、その授業の中身とは?まるで学校IT活用のショウケース

多摩市立愛和小学校が公開授業を実施した。そこでは、3DプリンタをはじめとするさまざまなIT製品/サービスを活用した授業を展開していた。その様子をかいつまんで紹介しよう。

2014年07月30日 12時00分 公開
[神谷加代]

関連キーワード

Apple | 教育 | 教育IT | iPad


 東京都の多摩市立愛和小学校(旧東愛宕小学校)は、米Appleのタブレット「iPad」を1人1台環境で導入した公立小学校だ。2013年10月にiPadの活用を始め、2014年4月には全校児童140人にiPadを貸与。さまざまなIT製品/サービスを活用した教育活動に取り組んでいる。

 同校の松田 孝校長はiPadだけにこだわらず、新しい学校作りの一環として企業とのコラボレーションを取り入れるなど、公立小学校の常識を打ち破るような斬新な試みを次々に実施。その内容の興味深さは、iPad導入から1年に満たない公立小学校とは考えられないほどで、外部の関係者らの注目が集まる学校になった。

 そんな愛和小学校が2014年6月28日、iPadを活用した公開授業を開催した。新しい学校を目指す公立小学校である愛和小学校。その斬新な取り組みをリポートする。

ITmedia マーケティング新着記事

news058.jpg

アドビ、Adobe Firefly機能搭載の「Adobe Express」モバイル版アプリを一般提供
アドビは、生成AI「Adobe Firefly」の機能を利用できる「Adobe Express」モバイル版アプ...

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...