サポートが終了したWindows XPから新OSに移行する際、ユーザーデータや設定も合わせて移行したいと思うのは自然だ。しかし、Microsoftの標準ツールを使うと手間が掛かる。同じ手間が掛かるなら「Windows 9」を待つという意見も。
米Microsoftの「Windows 8.1」導入ツールは、「Windows XP」からWindows 8.1に切り替える作業を簡略化するのに役立つ。だが、互換性の問題とサードパーティーのユーティリティについては把握しておくことをお勧めする。
既存のWindows XP搭載PCでWindows 8.1を実行できても、Windows 8.1は新規インストールしてシステムを更新することをお勧めする。Microsoftはユーザーのデータ/設定やインストールされているアプリケーションをWindows XPからWindows 8.1に直接移行する方法を提供していないのだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...