放送が一瞬でも途切れることは許されない――フジテレビ、有料ネット配信の裏側Microsoft Azureでビッグイベント配信をするコツ

フジテレビが2014年10月に開始した有料ネット配信「フジテレビNEXTsmart」のシステムに、「Microsoft Azure」とEVCの映像配信プラットフォームを採用した。数あるサービスの中でAzureを選択した理由とは。

2014年11月14日 12時00分 公開
[三浦優子]

フジテレビがインターネット放送のインフラにAzureを採用した理由

 フジテレビは2014年10月にスタートしたインターネット有料チャンネル「フジテレビNEXTsmart」のインフラとして、日本マイクロソフトの「Microsoft Azure」(以下、Azure)を採用した。これまで自前のインフラを利用していたフジテレビだが、新たにニワンゴの動画配信サイト「ニコニコチャンネル」からの放送を開始するに当たりクラウドの採用を決定した。

 「インターネット有料放送にクラウドコンピューティングは向いている」というのがフジテレビの見方だ。クラウドのどのような点を放送に向いていると判断したのか。そして、数あるクラウドサービスの中でMicrosoft Azureを選択した理由とは。

視聴者数の急増/急減に対応しやすいクラウド

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...