SSDで“爆速サーバ”誕生? サーバを速くする「フラッシュストレージ」3選「SAS/SATA接続型SSD」など3種の利点と課題を整理

サーバで利用できるフラッシュストレージが充実してきた。本稿では、現在利用できる種サーバ向けフラッシュストレージを3種取り上げ、その長所と短所を解説する。

2014年12月09日 08時00分 公開
[Eric Slack,TechTarget]

 アプリケーションサーバにフラッシュストレージを組み込んでパフォーマンスの向上を図る決断をするのは比較的簡単だ。だが導入するフラッシュストレージの種類を選ぶ作業は、そこまで簡単ではない。主なフラッシュストレージの種類は3つで、それぞれ長所が異なる。

 本稿では、「Serial Attached SCSI(SAS)/Serial ATA(SATA)接続型ソリッドステートドライブ(SSD)」「PCIeフラッシュカード」「メモリバスフラッシュ」について解説する。それぞれに最適な用途も紹介しよう。

SAS/SATA接続型SSD

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news131.jpg

Instagramでバカ正直に「広告」を明示するとリーチが下がる? 責任者の回答は……
Instagramの責任者であるアダム・モッセーリ氏は、自身のアカウントでの情報発信シリーズ...

news076.jpg

Xは? TikTokは? Metaは? トランプ氏勝利で笑うソーシャル、泣くソーシャル
4年ぶり2度目のトランプ政権が実現することで、主要ソーシャルメディア各社はどのような...

news054.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2024年11月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...