Samsungが独創的な工夫を加えた意欲作「GALAXY Note Edge」。本体の右端から側面に回り込んだ曲面ディスプレーが印象的だ。しかし、曲面ディスプレーは機能性に乏しく、他にも小さな欠点が幾つかある。
モバイル市場で韓国Samsung Electronicsの勢いに陰りが見えている。その一因は、同社が「GALAXY S」シリーズのスマートフォンで無難な路線を続けているのに対し、競合企業は思い切った製品展開を進めていることにある。
このため、Samsungが「GALAXY Note Edge」でこれまでとは全く違う新しいものに挑戦したのは称賛に値する。おかげで、面白い風変わりなコンセプトのスマートフォンが店頭に並ぶことになった。
TechTargetジャパンは、2015年に企業が注目すべき最新技術の関連記事を集約したテーマサイト「はやる技術を先取りチェック 大胆予測、2015年に伸びる注目技術はこれだ」を開設しました。本テーマサイトの開設を記念して、「iPad Air 2 Wi-Fi 16GB」を抽選でプレゼントします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...
D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...