徹底比較:大型スマホの頂上決戦、「iPhone 7 Plus」 vs. 「HUAWEI Mate 9」ディスプレイサイズは決定的だが、総合力では……(1/2 ページ)

Appleの「iPhone 7 Plus」とHUAWEIの「Mate 9」は、どちらも卓越した性能の大型スマートフォンだ。だが、細かい仕様を比較すると多くの違いがある。どのような観点で選ぶべきか。

2017年03月11日 08時00分 公開
[Dragan PetricTechTarget]
「HUAWEI Mate 9」vs.「iPhone 7 Plus」 「iPhone 7 Plus」 vs. 「Mate 9」《クリックで拡大》

 2016年にSamsung Electronicsが「Galaxy Note 7」で失態を演じた後、「スーパーフラッグシップ」モデルの称号はAppleとHUAWEIのそれぞれが擁する2台のスマートフォンのものとなった。Appleの「iPhone 7 Plus」は「iOS」を搭載した最先端の大画面スマートフォンだ。少なくとも本稿執筆時点では、HUAWEIの「Mate 9」もGoogleの「Android」を搭載した最先端の大型スマートフォンだ。

 どちらの機種も仕様、ベンチマーク結果、日常的な使い心地は卓越している。だが、細かい点では驚くほど多くの違いがある。例えば、仕上げ加工、ディスプレイの機能、バッテリー持続時間、ソフトウェアオプション、背面のダブルレンズカメラなどが挙げられる。どちらのデバイスもダブルレンズカメラを搭載している。Mate 9とiPhone 7 Plusのどちらを選ぶのが正しい選択となるのだろうか。本稿では購入を検討している読者のためにこの2機種を比較する。

構造とデザイン

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...