TIS、チャットボットを簡単に作成・運用できるSaaSプラットフォームを提供開始NEWS

TISはSaaSの業務チャットボットプラットフォーム「DialogPlay(ダイアログ・プレイ)」のβ版を2017年5月中旬から無償提供する。ユーザーが簡単な操作と手順でチャットボットを作成し運用できる点が特徴だ。

2017年04月27日 12時00分 公開
[浦本康平TechTargetジャパン]

関連キーワード

SaaS | データ分析 | 機械学習


 TISは4月24日、業務チャットボットプラットフォーム「DialogPlay(ダイアログ・プレイ)」のβ版を無償提供すると発表した。提供は2017年5月中旬からで、β版の利用データを基に精度を向上させた正式版(有償)は2017年度下期から提供する予定。TISは、DialogPlayの導入支援として業務適応に関するコンサルティングも提供する。

 DialogPlayは、TISが独自開発したSaaSのプラットフォームだ。ユーザーが簡単な操作、手順でチャットボットを作成し、運用できる点が特徴。作成したチャットボットは、コールセンターやBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)のオペレーター業務、セールス/アフターサービスの問い合わせや情報提供などといった業務への活用が期待できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news195.png

【だから消費者に嫌われる】UI/UXの「アンチパターン」とは?
DearOneが一般消費者を対象に実施したショッピングアプリの利用状況調査の結果から、消費...

news086.jpg

「α世代」はマーケターにとってなぜ重要なのか?
Razorfishのレポートによると、α世代の中でも比較的年齢が高い層は美容製品に強い関心を...

news068.jpg

【B2Bマーケター困惑】資料請求サイト経由のリードの商談化率は10%以下 有効活用するには?
資料請求サイトを活用するのは費用対効果が合わないのでしょうか。また、商談につなげる...