「チャットボット」がソフト開発支援、増え続けるツールを“対話”でまとめる1つのツールで全ての情報にアクセス(1/2 ページ)

企業で使うツールは増える一方だ。それぞれのツールを1つに統合できれば、業務は効率的になる。それを実現する技術として注目されているのが「チャットボット」技術だ。

2017年03月22日 08時00分 公開
[Joel ShoreTechTarget]
情報伝達プラットフォーム「xMatters」の公式Webサイト《クリックで拡大》

 開発や運用、サポート、ライフサイクル管理に関するツールの増加に伴い、それらを1つのツールかつ、一貫性のあるシンプルなユーザーインタフェースに統合することが望まれていた。それがついに現実のものとなっている。

 メッセージを自動的に返信する「チャットボット」技術は既に新たなブームとなっている。だが下記の幅広く支持されている消費者志向の発話型インタフェースと、Webでの対話によって顧客をサポートするテキストベースのインタフェースの2つは、どちらもITやDevOpsが持つ専門性の高い要求に応えることができない。

  • Appleの「Siri」
  • Microsoftの「Cortana」
  • Amazonの「Alexa」

 開発者が、開発やテスト、実装、運用、ナレッジベースなどのプラットフォームから得た情報をまとめるときは、それぞれのプラットフォームで異なるインタフェースに対応する必要がある。ソースを問わず一貫性のある1つインタフェースから全ての情報にアクセスできたら、それに越したことはない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...