iPhone最大のセキュリティリスクは「ダメなユーザー」 徹底したい安全3カ条とは「パスコードロックをかけない従業員」が災いを招く

iOS端末の安全は高い評価を誇るが、警戒すべき“脆弱性”を抱えている。それは、「どのような行動が危険を招くか」を理解していないユーザーの存在だ。

2017年08月10日 05時00分 公開
[Ramin EdmondTechTarget]

画像 基本的な「ユーザー教育」が、水際でデータ漏えいを防ぐ

 iPhoneのOSである「iOS」は、多くの企業から信頼を得ている。ただし、ユーザー自身がその安全性を脅かすことがある。

 100%安全なソフトウェアなど存在しないが、iOSは、その安全性で確固たる評判を得ている。Appleは、定期的にiOSをアップデートし、開発者がApp Storeに提出するアプリを厳格に審査している。同OSにリスクを招くのは、ハードウェアの欠陥ではなく、むしろユーザーの行動だ。例えば、電子メールの怪しいリンクをクリックするユーザーや、端末のパスワードを設定しないユーザーは、あらゆるOSを脅威にさらす。IT管理者は、そういったリスクに注意を払う必要がある。Apple iOSを利用する企業にとって、最も重要なセキュリティ対策は、ユーザー教育なのだ。

 「たとえ組織がハードウェアとソフトウェアの両面に最新のセキュリティ対策を講じても、たった1人のユーザーのパスワードが漏えいすれば、全ての対策が水の泡になる。強固なセキュリティ対策は、誰かが悪質なリンクをクリックするだけで破綻してしまう」と、バーモント州のSaint Michael's Collegeでテクニカルサービス部門アシスタントディレクターを務めるエリック・ライトボディー氏は語る。

 iOSの強みは、他のモバイルOSのユーザーよりも頻繁なアップデートで、最新のセキュリティ機能やパッチを提供する点だ。統計サイトのStatistaが2017年2月に実施した調査によれば、iOS搭載端末のほぼ80%が、最新バージョンiOS 10にアップデートしていた。16%は、iOS 9の状態だった。同じくStatistaによる2017年5月の調査では、Android搭載端末ユーザーのうち、最新OSの「Android 7.0」にアップデートしていたユーザーの割合は、6.6%だった。同調査に回答したユーザーのうち、31.2%は「Android 6.0」を、23.3%は「Android 5.1」を使用していた。

 一般的に、AndroidよりもiOSユーザーの方が最新バージョンのOSを使うことが多いが、それでもiOSのセキュリティに影響を与えかねない多くのミスをユーザーは犯す。

フィッシングサイトを見分ける

ITmedia マーケティング新着記事

news024.png

「ECプラットフォーム」 売れ筋TOP10(2024年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news090.jpg

GoogleがZ世代のローカル検索でInstagramやTikTokに敗北 なぜこうなった? これからどうなる?
Googleは依然として人気の検索サイトだが、ことZ世代のローカル検索に関しては、Instagra...

news056.png

DE&Iに関する実態調査 「公平」と「平等」の違いについて認知度は2割未満
NTTデータ経営研究所がNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションと共同で実施...