「AIに職場を乗っ取られる」は大間違い 専門家が語るAI活用の未来とはエンドユーザーコンピューティングではまさに「熱い」技術

「企業のIT系社員は、AIに仕事を奪われる未来を恐れている」というのは間違いだ。多くの専門家は、AIが彼らの仕事を補佐すると指摘する。データ管理など、AIは人ができない仕事をこなしてくれるからだ。

2017年08月18日 05時00分 公開
[Ramin EdmondTechTarget]

関連キーワード

Citrix | データ分析 | 機械学習


画像 AIの本格導入は、緻密な学習プロセスや試行錯誤を必要とする

 IT部門の従業員の多くは、人工知能(AI)の変革する未来に期待している。AIが自分たちの仕事を奪うのではと恐れているわけではない。

 テクノロジーの未来に関する議論において、AIは、近年最もホットな話題の1つだ。Tesla Motorsの最高経営責任者(CEO)イーロン・マスク氏は、制御不能になったAIが殺人ロボットになりかねないと懸念している。中国の検索エンジンBaiduの前AI開発統括者、アンドリュー・ウ氏は、AIが将来、人の仕事を奪うと考えている。Facebookのマーク・ザッカーバーグ氏は、人々がAIのネガティブな側面を誇張していると言う。

 一方、エンドユーザーコンピューティング(EUC)市場において、「AIは、生活を脅かすどころか企業のIT部門を助けるだろう」と語る専門家もいる。

 「仕事が奪われることはありません。ただ働き方が変化するだけです。AIを受け入れるか否かは組織次第ですが、AIを受け入れない組織は取り残されることになると実感しています」と、ニューヨーク州で物流用パレットを生産するOngweowehのIT部門ディレクター、ジム・デイビーズ氏は語る。

EUC製品に見るAIの可能性

 EUC製品には、ユーザーが企業のデータにアクセスする際のポリシー順守など、コンプライアンス管理にAIを活用している例もある。こうした製品の動向は、今後興味深い道筋をたどるだろう。例えば、Citrix Systemsの新たなデータ分析サービスである「Citrix Analytics」は、企業のネットワークにおけるユーザーの行動を追跡し、そのパターンを認識する。AIが異常な行動を捕捉した場合、同製品は、ユーザーによるファイルへのアクセスをブロックし、あるいは担当者の手動操作を待たずに、多要素認証を実施する。

 AIがさらに進化し、新規ユーザーへの対応や適切なポリシーの実施、各企業でのポリシー順守を徹底できれば、企業のIT部門にかかる負担も軽減するだろう。「AIは人の仕事を奪うわけではなく、あくまで働き方を変えるだけだ」と、マサチューセッツ州のデータ分析企業、J.Gold Associatesの創業者兼主席アナリスト、ジャック・ゴールド氏は話す。

 「AIは時間の経過に合わせて進化し、より賢くなり、さらに高い能力を獲得するだろう。企業のIT部門は、AIがまだ苦手としている別の仕事を遂行することになる」と、ゴールド氏は語る。

AIに期待される役割とは

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news006.jpg

「TikTok禁止」は結局、誰得? どうするトランプ氏――2025年のSNS大予測(TikTok編)
米国での存続を巡る議論が続く一方で、アプリ内ショッピングやAI機能の拡大など、TikTok...

news202.jpg

ネットの口コミを参考に8割超が商品を購入 最も参考にした口コミの掲載先は?
ホットリンクは、口コミ投稿の経験や購買への影響を調査した結果を発表した。

news071.jpg

「生成AIの普及でSEOはオワコン」説は本当か?
生成AIの普及によりSEOが「オワコン」化するという言説を頻繁に耳にするようになりました...