Windows 7サポート終了まであと1年半、Mac移行やVDI導入はあり?Windows 10移行を急ぐ企業

Windows 7の延長サポートが終了する2020年1月14日まで1年半を切った。これに備えて、Windows 10への移行や他の選択肢を検討しておこう。

2018年08月21日 05時00分 公開
[Jo HarderTechTarget]
画像

 Windows 7の延長サポートの終了が迫っている。その終了日を境に、Microsoftは同OSを一切サポートせず、セキュリティ更新プログラムも提供しない。新たなサイバーセキュリティの脅威は日々登場し、詳しく報じられている。デスクトップがセキュリティ更新プログラムなしには存在できないデバイスであることは明らかだ。

 Windows 7の延長サポートは、2020年1月14日をもって終了する。多くの企業のデスクトップは既に新しいOSを搭載しているが、9年前にリリースされたWindows 7ベースの企業デスクトップは、いまだに大きな割合を占めている。その理由としては、「壊れていないものを直すな」という古いことわざの考え方や、「時間またはお金、気力がないこと」「現状維持が楽なこと」が挙げられそうだ。いずれにしても、Windows 7を使える時間は尽きようとしている。

 2020年1月14日まで、17カ月とたっぷり時間があるように思えるかもしれない。しかし全ての従業員に影響する大きな変更を計画、実行すると、どんどん時間がなくなっていく。管理者がWindows 7のサポート終了に伴って乗り越えなければならないハードルや、Windows 10または他のシステムへの移行における考慮点、次のステップを見ていこう。

Windows 7のサポート終了で企業が直面するハードル

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...

news054.jpg

AI搭載は「もう売りにならない」──「Marketing Dive」2025年予測【前編】
広告費が世界で1兆ドルを超える中、マーケターは多くの課題に直面している。不透明な規制...

news045.jpg

Xがアルゴリズム変更へ イーロン・マスク氏が優遇したい投稿とは?
Xは新たなアルゴリズムアップデートで「情報的かつ娯楽的」なコンテンツに重点を置いてい...