欧州委員会(EC)は、Googleに過去最高額となる43億4000万ユーロの罰金を科した。ECとGoogleの言い分の是非はともかく、両者の対立は何をもたらすのか。
欧州委員会(EC)が、Googleに43億4000万ユーロ(約5600億円)の罰金を科した。ECはその理由を、反競争的と見なされる契約条項の履行をGoogleがスマートフォンメーカーやネットワーク事業者に強制しているためとしている。
本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 9月5日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。
なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。
ECの発表によると、Googleは同社のモバイルOS「Android」用の汎用(はんよう)インターネット検索サービス、ライセンス指定可能なスマートフォンOS、アプリストアの各市場を独占しているという。さらに、汎用インターネット検索の独占的地位を固めるために同社が進めている3つの取り組みも問題視している。
GoogleのCEOサンダー・ピチャイ氏は自身のブログでこの罰金について「今回の決定は、Androidスマートフォンが『iOS』スマートフォンと競争状態にある点を無視している。この点はEC独自の市場調査で回答者の89%が認めている」と反論している。さらに、Android機器を開発・販売する数千のスマートフォンメーカーやモバイルネットワーク事業者、Androidでビジネスを成立させてきた全世界の何百万ものアプリ開発者、最先端のAndroidスマートフォンを利用している何十億もの消費者に、Androidがいかに多くの選択肢を与えてきたかも見過ごしていると指摘している。
「Androidであるが故に、そのスマートフォンを販売している企業だけでなく、複数の開発者による40を超えるアプリがプリインストールされた状態で手元に届く。プリインストールされているアプリ、ブラウザ、検索エンジンが好みでなければ、それらを無効にすることも削除することもできる。ヨーロッパでアプリを開発して生計を立てている160万人の開発者の誰かが開発したアプリを含め、他のアプリを選択しても構わない」(ピチャイ氏)
だが、ECで競争政策担当コミッショナーを務めるマルグレーテ・ベスタエアー氏は、全てのAndroidスマートフォンに「Chrome」「Google Playストア」「Google検索」をインストールすることをGoogleがメーカーに強制していると説明する。
本記事は抄訳版です。全文は、以下でダウンロード(無料)できます。
■Computer Weekly日本語版 最近のバックナンバー
Computer Weekly日本語版 8月22日号 東京五輪でも活躍!? 5G最新動向
Computer Weekly日本語版 8月8日号 DockerとKubernetesのさらに先
Computer Weekly日本語版 7月18日号 トイザらスとAmazon成功の分かれ目
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
リモート接続におけるITサポートチームは、安定稼働が大きな使命の1つだが、近年はシステムの複雑化に伴い、ITオペレーションの負担が増大している。本資料では、AIを活用してITオペレーションの効率を大きく改善する方法を紹介する。
昨今、多くの企業が業務にリモートアクセスを取り入れているが、リモート接続ツールの導入には、専門知識が求められる。また初期設定や運用設計などを自社で行う場合、最適化されていないケースも多い。どのように解消すればよいのか。
スマートフォンの進化により、「ノートPCとの2台持ち」の必要性は薄れつつある。スマートフォンをノートPCとして使うための便利な方法を解説する。
テレワークの普及に伴い、スムーズな仕事を実現するだけではなく、ギークの知的好奇心さえも満たすガジェットが充実している。ギークが他のギークに“激推し”したくなるガジェットを紹介しよう。
AI(人工知能)技術の活用が広がる中で、スマートフォンの利用はどう変わろうとしているのか。Samsung Electronicsが発表したスマートフォン新シリーズ「Galaxy S24」を例にして、“AIスマホ”の特徴を紹介する。
郢ァ�ャ郢ァ�ケ郢昜サ」ホ晉クコ蠕個謔滂スョ迚呻ソス隲、�ァ邵イ髦ェ�帝圷�ャ闕ウツ邵コ�ォ邵イ竏オ�・�ュ陷榊雀�、陋セ謫�邵コ�ィ邵コ�ョ闕ウ�。驕カ荵晢ス定楜貅ス讓溽クコ�ァ邵コ髦ェ笳��ソス鄂ー (2024/12/25)
PBX邵コ�ョ陋サ�キ隴�スー邵コ�ッ邵コ�ェ邵コ諛岩鴬邵コ�セ邵コ荳奇シ樒クコ荵昶�邵コ�ス�ス邵コ蜈キ�シ貅伉ツ騾�ソス鄂ー邵コ�ィ髫暦ス」雎趣スコ驕イ謔カ�定氣繧区束陞ウ�カ邵コ迹夲スァ�」髫ア�ャ (2024/11/22)
DX郢ァ蜻磯ォェ邵コ蛹サ�帰ndroid驕カ�ッ隴幢スォ4400陷ソ�ー郢ァ雋橸スョ迚呻ソス邵コ�ォ鬩慕距逡醍クイ�ス�エ�サ雎趣ソス鬩慕事�シ�ク邵コ�ォ陝�スヲ邵コ�カ陷帝亂窶ウ隴�スケ隰セ�ケ鬮ア�ゥ (2024/10/31)
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。