「Windows 10」で「Docker」コンテナを利用して、アプリケーションとプロセスをユーザーのデバイスから分離することができる。これは他のアプリケーションとのコンフリクトなどを防ぐのに役立つ。
Windows 10のコンテナを使うと、アプリケーションとプロセスを移植しやすいランタイム展開に分離することができる。
コンテナには、アプリケーションやプロセスに必要なコンポーネントや設定ファイルが全て含まれる。各コンテナは、それぞれにプロビジョニングされたリソースセットにしかアクセスできず、コンテナから見ればそれ以外のリソースは存在しない。
Dockerはコンテナの作成と管理を行うためのオープンソースソフトウェアプラットフォームだ。「Windows 10 Anniversary Update」以降、Windows 10の64ビット版「Professional」エディションと「Enterprise」エディションでは「Docker Toolbox」を使わずにDockerコンテナを実行できるようになった。
ただし、コンテナを展開するコンピュータには「Docker for Windows」(無償の「Community Edition」または「Enterprise Edition」)をインストールしておく必要がある。インストールと設定は簡単な手順で行える。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...