DockerとWindowsについて知っておくべき“全てのこと”Docker for Windowsのメリットと制限事項(1/2 ページ)

「Docker」にWindowsとの互換性が加わった。だが開発者にとって欠かせない要素が全て提供されているわけではない。現時点のDocker for Windowsのメリットと制限事項をまとめた。

2016年12月12日 08時00分 公開
[Chris TozziTechTarget]

関連キーワード

Windows 10 | Docker | アプリケーション | OS | Linux


Windows Server 2016が提供する2種類のコンテナ(参照:DevOpsの成否は“運用”次第、「インフラ技術者」に期待する役割とは)《クリックで拡大》

 オープンソースのコンテナ管理ソフトウェア「Docker」は、もはやLinuxだけのものではない。2016年9月、Docker社は自社のコンテナプラットフォームで「Windows Server 2016」をサポートすると発表した。

 DockerとWindowsはどのように連携するのだろう。どのような制限があり、組織にとって賢明な選択肢になるのだろうか。その答えについては本稿をご覧いただきたい。

DockerとWindowsの複雑な歴史

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。