「アラートが鳴りやまないクラウド」にしないためのベストプラクティス5選と主要ツールハイブリッドクラウドの監視を効率的に強化

データと警告に過負荷を感じることなく、効率的にハイブリッドクラウドインフラを監視するには、既存のプロセスを幾つか見直す必要がある。本稿では監視のために最初に実施すべき「5つのベストプラクティス」を取り上げる。

2019年03月26日 05時00分 公開
[George LawtonTechTarget]
画像 監視を自動化して効率的なハイブリッドクラウドを

 ITチームは強固なハイブリッドクラウド監視戦略を作り上げ、インフラ全体で堅実なアプリケーションパフォーマンス、高可用性、低コストを実現しなければならない。コンピューティング、ストレージ、ネットワークなど、さまざまなインフラのデータをまとめて監視するツールも必要だ。

 本稿は、ハイブリッドクラウドの導入を監視するツールとベストプラクティスを紹介する。

バックエンドの監視を標準化

 一般的にクラウドとオンプレミスを比較すると生成されるデータは異なる。こうしたデータの差異を補完するためには、アプリケーションパフォーマンスの監視、ログ記録といった処理が必要だ。結果として企業はさまざまな監視ツールを用いて情報を収集し、複数のデータ群(データセット)を保持することになる。効果的な意思決定、問題の特定、クラウドインフラの自動スケーリングが難しくなっている原因はここにある。

 さらに企業内の職務が異なれば、関心を持つ情報の種類も変わる。例えば、アプリケーション開発者はコードのデバッグへの関心が高いが、運用チームはインシデントへの対応方法を把握しようと考える。このような問題に対処しようと、関心のあるタスクごとに個別の監視用アプリケーションを作成し、情報収集している企業もある。だが、それでは複雑性が増すだけだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news175.png

製造業の8割が既存顧客深耕に注力 最もリソースを割いている施策は?
ラクスは、製造業の営業・マーケティング担当者500人を対象に、新規開拓や既存深耕におけ...

news105.jpg

「生成AIで作った広告」が物議 そのとき、コカ・コーラはどう動いた?
生成AIを広告制作に活用し、議論を呼んだCoca-Cola。この経験から何を学んだのか。

news028.jpg

新規顧客獲得と既存顧客のLTV向上、それぞれのCRO(コンバージョン率最適化)について
連載第4回の今回は、新規顧客の獲得と既存顧客のLTV(顧客生涯価値)、それぞれのCRO(コ...