「クラウドDR」の契約前にこれだけは覚えておきたい5大用語「クラウドDR」の基礎用語【後編】

「クラウドDR」を契約する前には、細かい規約や条件を読み解く必要がある。各社のサービスの違いを見分けるためにも用語の正しい理解が切だ。クラウドDRの選定に役立つ5つの用語を紹介する。

2019年08月29日 05時00分 公開
[Erin SullivanTechTarget]
画像

 災害復旧(DR)に関する機能をクラウドサービスとして提供する「クラウドDR」を選ぶ際、聞いたこともないような重要な用語や概念に出会う可能性が高い。前編「『クラウドDR』4大基礎用語 クラウドバックアップやDRaaSとの違いは?」に続く本稿は、クラウドDR市場を見回すときに目にする可能性がある5つの用語と、クラウドDR選びにおけるそれらの用語の意味を紹介する。

クラウドベンダー

 クラウドインフラやバックアップなどのサービスを提供するクラウドベンダーは、オンデマンドやサブスクリプションベースでクラウドDRを提供する。クラウドベンダーのサービスは企業のニーズに合わせて調整でき、DRプロセスの重要な側面に対処する。プライベートクラウドだけでなく、パブリッククラウドやハイブリッドのオプションを提供する場合がある。コストの高いDR環境はこうしたオプションが役に立つ。

 企業の中には、利用しやすさと信頼性を求めてクラウドDRの利用を考えているが、一部のミッションクリティカルな復旧プロセスはパブリッククラウド以外に維持したいというニーズもあるだろう。その場合はハイブリッドクラウドを選ぶのが適切だ。

 本稿執筆時点の主要クラウドベンダーにはAmazon Web Services、Microsoft、Googleなどがある。クラウドDRを専門に扱うベンダーとしては、Zerto、Axcient Systems、Sungard Availability Servicesなどが挙げられる。

SLA

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...