いまさら聞けない「BitLocker」の基礎 単なるWindowsの暗号化機能ではないクラウドやサーバの保護にも活用へ

「Windows」標準の暗号化機能として登場した「BitLocker」は、さまざまな場面で活用されている。BitLockerがどのような形で、どう機能するのかを確認しよう。

2020年12月18日 05時00分 公開
[Stephen J. BigelowTechTarget]

 暗号化とは、ファイルの内容やストレージ全体をアルゴリズムによって難読化し、第三者に解読できなくすることだ。これはセキュリティにおいて極めて重要な技術と言える。暗号化に用いたものと同じ暗号鍵を使用しない限り、データを復号して内容を見ることが難しいためだ。これにより、盗難や不正侵入などが発生してもデータの内容をのぞかれにくくできる。

BitLockerとは

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news078.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news051.jpg

Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...

news183.jpg

ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...