「ノートPC」「プリンタ」を買ってから後悔しない選び方の鉄則スマートフォン、ノートPC、プリンタを賢く選ぶ【後編】

技術の進化やビジネスの変化に伴って、ノートPCやプリンタに求める条件は変化する可能性がある。ただし選定のポイントは大きく変わらない。ノートPCやプリンタの選定時に考慮すべき「不動の鉄則」とは。

2020年12月18日 05時00分 公開
[Brien PoseyTechTarget]

関連キーワード

ビジネスPC | モバイルデバイス


 前編「『スマートフォン』を買ってから後悔しない選び方の鉄則」では、企業が支給するスマートフォンの選択基準の基本要素をまとめた。時代の変化とともに従業員の働き方は多様化しており、IT部門がそれぞれの働き方に適したデバイスを選定するプロセスも複雑になっているものの、軸となる要素はある。前編で挙げたポイントは、スマートフォンだけでなくノートPCにも当てはまる。例えば「デバイスの管理性」や「そのOSで主要なビジネスアプリケーションが動くかどうか」といったポイントだ。

ノートPCとプリンタ選び「不動の鉄則」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。