“眼科の受診控え”による視力低下を「データ」で防いだ英国眼鏡店の執念コロナ禍の受診控えを防いだ眼鏡店のIT戦略【前編】

英国で新型コロナウイルス感染症の拡大が始まった頃、眼鏡チェーン店Specsaversは社内データを使って、ロックダウン中に眼科の受診控えが起きていることを突き止めた。この分析結果によって起きた変化は。

2022年12月15日 05時00分 公開
[SA MathiesonTechTarget]

関連キーワード

医療IT


 英国の眼鏡チェーン店Specsaversは、臨床転帰(治療の経過や結果)に関するデータを分析。英国で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による最初のロックダウン(都市封鎖)が起きていた間に、総合病院の眼科医への患者紹介数が急速に減少していることを突き止めた。

 「これはデータチームが特定した情報ではなく、店舗で働く視能訓練士が突き止めた情報だ」。Specsaversを運営するSpecsavers Optical Groupでグローバルデータ担当者を務めるヘレン・マニオン氏は、2022年9月下旬に英国ロンドンで開催されたイベント「Big Data LDN 2022」の基調講演でこう語った。

“眼科受診控え”による視力低下を「データ」で防ぐ

会員登録(無料)が必要です

 Specsaversは視能訓練士が分析したデータを、緑内障に関する慈善団体Glaucoma UKと国民保健サービス(NHS:National Health Service)の関連施設に公開。ロックダウン中に通常の眼科予約を継続できるようにする動きに貢献した。「おかげで何千人もの人が視力を失わずに済んだ」とマニオン氏は話す。

 「この事例はデータが当該分野の専門家の手に渡ることの価値を示している」とマニオン氏は主張する。同氏によると、Specsaversの視能訓練士が分析したデータは、もともと総合病院への紹介状況を確認するために用意していたものだった。視能訓練士はこのデータを“不測の事態”に対処するために利用した形だ。「現場のスタッフは、思ってもみないやり方で能力を発揮することがある」(同氏)

 Specsaversは店舗スタッフ向けに、さまざまな情報を提供するためのツールを用意している。ユーザーエクスペリエンス(UX:ユーザー経験価値)テストを実施してから、カスタマージャーニー(顧客が購入・契約に至るまでのプロセス)に基づいてツールを設計したという。マニオン氏の説明によれば、店舗スタッフはこのツールを使って、視力の測定結果が一定水準を下回ったときの対処に関する、顧客向けのアドバイスを参照できる。

 マニオン氏は「店舗スタッフに提供している情報は多過ぎる可能性がある」と考えている。対策として、機械学習を利用してスタッフが毎日使うツールに関連情報が表示されるようにしたいという。「ツールを使うスタッフには、データを使っていることを意識させたくない。スタッフが重視しているのは、結果を出すことだ」(同氏)


 後編はSpecsavers Optical Groupがデータ分析の文化を定着させるために取り組んでいることを解説する。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「遠隔医療」に一斉移行した医療機関 その方法とは?

遠隔医療体制を構築する際は、患者や通常業務への影響を押さえながら進める必要がある。パンデミック下で一斉に遠隔医療体制を構築した2つの医療機関の例を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オーストラリアの「電子処方箋」制度ができるまでの道のり

オーストラリアでは処方箋の完全電子化が一般化しているが、制度確立までの道のりは平たんではなかった。完全電子化を阻んだ課題とその解決策とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

湾岸諸国の「デジタルヘルスケア」推進 重点分野と課題とは?

コロナ禍を契機に、湾岸諸国では「デジタルヘルスケア」への移行が加速している。湾岸諸国におけるデジタルヘルスケア産業の重点投資分野とは。デジタルヘルスケア推進の”壁”とその対処法についても紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

医療機関で起こりがちな「データ品質」低下の理由と、改善に向けた方策とは

医療機関は膨大なデータを扱い、そのデータに基づいて重要な決定を下す場合がある。一方、データの質は低くなりがちだ。それはなぜか。データの品質を改善させるために必要な方策と併せて紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

NHSのデータ基盤計画が英国民の不評を買った理由

英国の国民保健サービスでイングランド地域を管轄するNHS Englandが、医療サービス向けの新データ基盤を構築している。この計画に英国市民団体が“待った”をかけたという。なぜなのか。

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。