動き続ける「サポート切れのESXi」 調査で分かった“恐ろしい事実”VMware「ESXi」のサポート終了を乗り切るには【前編】

VMwareのハイパーバイザー「ESXi」のサポート切れバージョンは、どのくらいの数が稼働し続けているのか。調査から明らかになった驚きの事実とは。

2022年12月16日 08時15分 公開
[Ed ScannellTechTarget]

 VMwareのハイパーバイザー「ESXi」の古いバージョンが、2022年10月15日に一般サポート(ジェネラルサポート)終了を迎えた。ESXiは、同社のサーバ仮想化製品群「vSphere」を構成する主要な要素の一つだ。ユーザー企業は有償の延長サポートを契約するか、最新バージョンにアップグレードするかを決めなければならない。

「サポート切れESXi」はどのくらい動いているのか

 一般サポートが終了するのは、ESXiおよびvSphereのバージョン6.5と6.7だ。同時にサーバ管理ツール「vCenter Server for Windows」と、Webブラウザから利用可能なvSphere管理ツール「vSphere Web Client」の一般サポートも終了する。

 ベルギーのIT資産管理ベンダーLansweeperは、自社製品のユーザー企業6000社以上を対象に、ESXiの利用状況を調査した。調査対象の約7万9000台のESXiサーバのうち57.79%が、延長サポートを契約しない限り、ソフトウェアとセキュリティ機能の更新を受けられなくなることが判明した。具体的には、約4万5000台のESXiサーバに影響が及ぶことになる。

 Lansweeperが調査したESXiサーバのうち、36.49%でESXiのバージョン6.7が、21.30%でバージョン6.5が動作していた。15.81%では、数年前にサポート期限を迎えたバージョン3.5を含む、さらに古いバージョンのESXiが動いていた。

 古いバージョンを利用しているESXiは、セキュリティ侵害リスクが高まる可能性がある。ESXiサーバは、2022年に「Black Basta」「RedAlert」「Cheerscrypt」などのランサムウェア(身代金要求型マルウェア)の標的になっている。

 Lansweeperの試算では、26.40%のESXiサーバがバージョン7.0だった。ESXiバージョン7.0は、一般サポート期限の2025年4月2日まで定期的なセキュリティアップデートを受けることができる。


 中編は、ESXiのサポート終了後のユーザー企業が、安全にハイパーバイザーを使うための幾つかの方法を説明する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

事例 ニュータニックス・ジャパン合同会社

AIを活用した研究を支えるインフラを低コストで整備、キャンベラ大学の実現方法

AIや機械学習を基盤とするシステムを活用した、高度な研究を支えるインフラ整備が必要となったキャンベラ大学。だが負担が増大していたIT部門は、効率的な対応を行うことが難しかった。こうした中、同大学が採用したアプローチとは?

製品資料 株式会社シーイーシー

VMware製品のライセンス変更を契機に策定する、企業ITインフラの新戦略

VMware製品の永続ライセンスが廃止され、新ライセンスモデルが導入されたことで、多くの企業はITインフラ戦略の再検討を迫られている。本資料では、3つの選択肢のメリットとデメリットを整理し、最適な判断を下すための方法を紹介する。

製品資料 株式会社シーイーシー

vSphere環境からの移行術、AzureとNutanixによる柔軟なインフラ基盤構築を紹介

VMwareの体制変更を機に、IT基盤のクラウド移行を検討する組織が増えつつある。そこでMicrosoft AzureとNutanixを活用した柔軟なインフラ基盤の構築方法や、実際の成功事例を解説。VMwareからの移行を検討中の担当者はぜひ確認してほしい。

技術文書・技術解説 ニュータニックス・ジャパン合同会社

ベンダーロックインを伴わずに、優れた仮想化テクノロジーへ移行する方法とは

仮想化環境の移行は、チームがどれだけ高いスキルを有していても困難を伴う。「今の環境と同じ機能を利用できるか」などのチェック事項も多い。そこで、ベンダーロックインを伴わずに、優れた仮想化テクノロジーへ移行する方法を紹介する。

製品資料 ニュータニックス・ジャパン合同会社

VMwareによる仮想化環境からの移行を簡素化する方法とは?

IT環境の多様化・複雑化に、VMware買収の話が加わって、組織のIT担当者の悩みは増える一方だ。このような状況において、管理運用の簡素化とリスクの軽減をどのように実現すればよいだろうか。

アイティメディアからのお知らせ

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/07/11 UPDATE

  1. 縲娯€弖Mware繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺ョ螟ァ遘サ陦娯€昴↑縺ゥ襍キ縺阪※縺�↑縺�€阪b縺セ縺�1縺、縺ョ逵溷ョ溘□縺」縺滂シ�
  2. 繧ウ繝ウ繝�リ譎ョ蜿翫�莉翫%縺晁ヲ狗峩縺吶€御サョ諠ウ繝槭す繝ウ縲阪′菴ソ繧上l繧狗炊逕ア縺ィ縺ッ��
  3. 繧オ繝昴�繝亥�繧後�縲計Sphere縲阪�縺ェ縺懷些髯コ縺ェ縺ョ縺具シ溘€€窶懷ョ牙ョ夂ィシ蜒坂€昴↓豐ケ譁ュ縺ァ縺阪↑縺�ィウ
  4. 縺�∪縺輔i閨槭¢縺ェ縺�€御サョ諠ウ繝槭す繝ウ縲阪�莉慕オ�∩縺ィ縲後ワ繧、繝代�繝舌う繧カ繝シ縲阪�蠖ケ蜑イ
  5. Red Hat縺ョ縲後ワ繧、繝代�繝舌う繧カ繝シ謌ヲ莠峨€阪〒VMware繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺悟虚縺鞘€懃ォッ逧�↑逅�罰窶�
  6. 1蝗槭〒蛻�°繧具シ壻サョ諠ウ繝槭す繝ウ繧剃クク縺斐→繝舌ャ繧ッ繧「繝��縺吶k縲祁ADP縲阪�莉慕オ�∩
  7. VMware Horizon縺ョ繝悶Λ繝�け繧ケ繧ッ繝ェ繝シ繝ウ蝠城。後r諡帙¥縲瑚ァ」蜒丞コヲ縲阪€隈PO縲阪�蝠城。�
  8. Citrix縲訓VS縲阪€勲CS縲阪→VMware縲後ヵ繝ォ繧ッ繝ュ繝シ繝ウ縲阪€後Μ繝ウ繧ッ繧ッ繝ュ繝シ繝ウ縲阪�驕輔>縺ィ縺ッ��
  9. 縲仙セケ蠎墓ッ碑シ�€代ち繝シ繧イ繝�ヨ蝙九い繝励Λ繧、繧「繝ウ繧ケ荳サ隕∬」ス蜩√r豈碑シ�€√ヰ繝�け繧「繝��繧ス繝輔ヨ縺ィ縺ョ謗・邯壽€ァ繧�
  10. VMware vSphere縺ョ繝舌�繧ク繝ァ繝ウ6縲�7縲�8縺ョ驕輔>縲€繝舌�繧ク繝ァ繝ウ繧「繝��縺ョ蛻ゥ轤ケ縺ィ縺ッ��

動き続ける「サポート切れのESXi」 調査で分かった“恐ろしい事実”:VMware「ESXi」のサポート終了を乗り切るには【前編】 - TechTargetジャパン 仮想化 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...