「PCの買い替え」がこのまま順調に進むとは考えにくい理由ハイブリッドワークと業務用PC【前編】

2022年、PC業界は過去最大級の売上高減少に見舞われたが、企業による新しいPCへの買い替えが進むと各PCベンダーは見込む。その見通しは正しいのだろうか。

2023年06月20日 07時15分 公開
[Cliff SaranTechTarget]

 2022年、PCの新規販売台数は記録的に落ち込んだが、PCベンダーはあくまで楽観的な見方をしている。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)中にPCを購入した企業や消費者が、機器の買い替えを検討すると期待しているからだ。この見込みは果たして正しいのか。

企業は「新しいPC」が必要なのか、不要なのか

会員登録(無料)が必要です

 2020年、英国はCOVID-19の影響を受けてロックダウン(都市封鎖)を実施した。オフィスワーカーは自宅での勤務を強いられ、企業は従業員に在宅勤務用のノートPCを支給した。

 コロナの終息後も大半の企業はハイブリッドワーク(オフィスワークとテレワークの組み合わせ)制度を採用し、Microsoftの「Microsoft Teams」やZoom Video Communicationsの「Zoom」といったWeb会議ツールを用いたミーティングが主流となった。PCベンダーはこの状況を受けて、機能を改良したカメラやオーディオをPCに搭載。Web会議ツールの使い勝手をハードウェア面から改善した。

 一方で資金繰りに苦しむIT部門にとって、Web会議向けの多彩な機能を搭載したPCを購入する余裕は、ほとんどの場合はない。Web会議ツールベンダーが開発しているAI(人工知能)技術搭載のツールを活用した方が、手軽に生産性を高めやすいと言える。


 後編はアフターコロナ時代において、賢くPCを選ぶための視点を解説する。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

市場調査・トレンド SUSE ソフトウエア ソリューションズ ジャパン株式会社

ベンダー依存から脱却、柔軟かつ統合的なLinux環境を構築する方法とは?

エンタープライズ向け技術は、Linuxを中核に据え、オープンソースで動作しているものが多い。しかし近年、一部のベンダーが契約による囲い込みを強めており、ベンダーロックインのリスクが高まっている。安定したLinux運用を実現するには?

製品資料 株式会社野村総合研究所

運用効率化に欠かせないITSMツール、ノンカスタマイズが正解とは限らない?

ITサービスへの要求は年々増大しており、その対応を手作業でカバーするには限界がある。そこで導入されるのがITSMツールだが、特に自動化機能には注意が必要だ。自社に適した運用自動化や作業効率化を実現できるのか、しっかり吟味したい。

製品レビュー 株式会社クレオ

現場でカスタマイズ可能なITシステム、コストと時間をかけずに実現する方法とは

業務効率を高めて生産性を向上させるために、多くの企業がITシステムの導入を進めている。しかし、自社の業務に合わないITシステムを導入してしまっては、逆に生産性が低下する可能性も高い。この問題をどう解決すればよいのだろうか。

製品レビュー グーグル合同会社

重要なエンドポイントを守る、Chromeブラウザを企業向けに安全性を強化する方法

世界中で広く利用されているChromeブラウザは、業務における重要なエンドポイントとなっているため、強固なセキュリティが必要となる。そこでChromeブラウザを起点に、企業が安全にWebへのアクセスポイントを確立する方法を紹介する。

製品資料 グーグル合同会社

Chromeの拡張機能:企業における今求められる管理戦略とは

Google Chromeの拡張機能は生産性の向上に不可欠な機能であり、ユーザーが独自にインストールできる一方、IT管理者を悩ませている。ユーザーデータを保護するためにも、効率的な運用・監視が求められるが、どのように実現すればよいのか。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。