MS、Office文書をオンライン共有できるOffice Live Workspace β版の無料提供を開始

Office文書をオンラインで保存・共有する「Microsoft Office Live Workspace」の日本語β版。500Mバイトのオンラインストレージを無料で提供する。

2008年05月23日 19時57分 公開
[納富友三,TechTargetジャパン]

 マイクロソフトは5月23日、 Office文書をオンラインで保存・共有する「Microsoft Office Live Workspace」の日本語β版(以下、Office Live Workspace)の無料提供を開始した。Office Live Workspaceのサインインには「Windows Live」サービスで利用するWindows Live IDが必要。

 Office Live Workspaceでは、1ユーザー当たり500Mバイトのオンラインストレージを無料で提供。保存されたドキュメントは、OfficeソフトがインストールされていないPCからでもWebブラウザで閲覧が可能だ。保存ファイルの最大サイズは1ファイル当たり25Mバイトとなっている。

画像 ユーザーは自分で作成した「ワークスペース」に文書を保存できる《クリックで拡大》

 OfficeソフトがインストールされているPCであれば、別途Office用アドイン「Microsoft Office Live Add-in for Microsoft Office」をインストールするとOfficeソフトとOffice Live Workspaceが連携し、文書の編集が可能になる(Microsoft Office Live Add-in for Microsoft OfficeはOffice Live Workspaceから無料でダウンロードできる)。文書のバージョン管理機能を標準搭載しているため、ドキュメントに変更を加えて保存すると変更前のバージョンも自動的に保存される。設定により最大過去8バージョンまで保存可能だ。

画像 WebブラウザからHTML化された文書を閲覧できる(PowerPointのアニメーションには非対応)。「名前を付けて保存」をクリックすればローカル上に文書を保存できる《クリックで拡大》

 Office Live Workspaceに保存した文書を共有する場合は、相手のWindows Live IDを入力して共有メンバーを追加することができ、メンバーごとに編集・閲覧などの権限付与が可能だ。共有メンバーの上限は100人まで。さらに、Outlook 2003/2007とも連携し、Outlook上の「連絡先」「仕事」「予定表」との同期が可能となっている。

 なおOffice Live Workspaceで利用できる文書は現状、Word、Excel、PowerPointのみ。対応OSはWindows XP/Vista、Windows Server 2003、Mac OS X 10.2.x(Firefox 2.0 との併用)。対応ブラウザはInternet Explorer 6.0以降およびFirefox 2.0となっている。

Office製品のバリューを上げるためのLiveサービス

画像 「ビジネスモデルとしては、Office Live Workspace上での広告およびストレージの追加容量の有料提供などによる収益を想定している」と語る横井氏

 マイクロソフトのインフォメーションワーカービジネス本部、業務執行役員 本部長の横井伸好氏は、同社の製品戦略コンセプトである「ソフトウェア+サービス」を説明。「デスクトップアプリケーションとインターネット上のサービスにより相互を補完し、ユーザーの生産性向上に貢献する」(横井氏)とした。

 同社は2008年3月に「Microsoft Office Live Small Business」を提供開始しているが、横井氏は「Office Live Small Businessが従業員数10人以下の小規模企業/個人事業主向けサービスであるのに対し、Office Live Workspaceは全Officeユーザー向けのサービス」とOffice Live Workspaceの位置付けを説明。英語版では既に10万ユーザーが登録しており、「Office製品のバリューを上げるために提供するサービス」(横井氏)とした。

ITmedia マーケティング新着記事

news098.jpg

イーロン・マスク氏がユーザーに問いかけた「Vine復活」は良いアイデアか?
イーロン・マスク氏は自身のXアカウントで、ショート動画サービス「Vine」を復活させるべ...

news048.jpg

ドコモとサイバーエージェントの共同出資会社がCookie非依存のターゲティング広告配信手法を開発
Prism Partnerは、NTTドコモが提供するファーストパーティデータの活用により、ドコモオ...

news112.jpg

「インクルーシブマーケティング」実践のポイントは? ネオマーケティングが支援サービスを提供
ネオマーケティングは、インクルーシブマーケティングの実践に向けたサービスを開始した...