MSが「15人以下の企業」向け低価格Windows Server、5万円台のプリインストール機もNEWS

マイクロソフトは社員15人以下の中小企業を対象にしたサーバOSをリリース。機能や拡張性を限定し、搭載サーバを低価格で提供することで導入障壁を下げる。

2009年04月23日 09時00分 公開
[堀見誠司,TechTargetジャパン]

 マイクロソフトは4月22日、従業員数15人以下の中小企業を対象としたサーバOS「Microsoft Windows Server 2008 Foundation」(以下、Foundation)を発表した。利用ライセンス数を絞り、簡単なファイル/プリンタ共有、業務アプリケーションの利用に最適化した。サーバやアプリケーションなど各ベンダーからも対応製品がリリースされる。

 同社の調査によると、社員15人以下の国内中小規模企業のサーバ利用率は、適任の管理者がいない、ITコスト不足といった理由からわずか1.6%にとどまるという。Foundationでは、通常版Windows Server 2008に比べて利用できる機能や拡張性を制限し、PCサーバにプリインストールして低価格で提供することで、中小企業のサーバ導入障壁となっている「難しい・高い」を無くすのが狙い。「米国に比べ特に生産性が低いとされる社員15人以下の日本企業にサーバを利用してもらい、印刷、データ入力、文書保存など日々の業務での時間短縮により生産性を高めていただきたい」(執行役常務の佐分利ユージン氏)

画像 Windows Server 2008 Standardとの機能比較。Active Directoryの構築は可能だが「推奨しない」(マイクロソフト)。Standard版へのアップグレードパスも用意するという《クリックで拡大》

 Foundationは「Windows Server 2008 Standard」の機能をベースに、利用可能プロセッサ数/メモリ容量、ネットワーク接続数などを制限している。利用ライセンス数も15ユーザーに限定してCAL(クライアントアクセスライセンス)を導入不要とした。仮想化機能「Hyper-V」などは利用できない。OEM販売を前提としており、NEC、デル、日本アイ・ビー・エム、日本ヒューレット・パッカード、日立製作所、富士通ら各サーバベンダーからOS搭載済みのマシンが4月から6月にかけて順次出荷される。デルのタワー型機「PowerEdge」の場合、価格はOS込みで5万4800円となる。

画像 各サーバベンダーのFoundation搭載機

 また、対応ソフトウェアについても、ソースネクストがウイルス対策ソフト、PFUが文書管理・共有ソフト、ピー・シー・エーが会計パッケージソフトをそれぞれリリース予定。併せてマイクロソフトでは、ストレージやプリンタ共有などの設定を分かりやすく解説したドキュメントのダウンロード提供や通販サイト「NTT-X Store」との共同プロモーションを実施する。

 なお同社は、SOHOでの利用率が高くターゲット層が近い「Windows Home Server」(関連記事参照)との製品の位置付けについて、「Home ServerはPCのバックアップ用途が中心。Foundationは業務用途や生産性向上重視のため差別化できる」(サーバプラットフォームビジネス本部業務執行役員本部長の五十嵐光喜氏)としている。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬯ョ�ォ�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ッ�ィ�ス�セ�ス�ス�ス�ケ�ス�ス邵コ�、�つ€鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

製品資料 LRM株式会社

セキュリティ対策が取引獲得の要件に、企業が取り組むべき対策とその実践方法

サイバー攻撃から自社を守るだけでなく、取引を拡大するためにもセキュリティ対策の強化は必須の取り組みだ。その理由を確認しながら、セキュリティ対策の強化で特に重要とされる従業員教育について、必要性や実践法を解説する。

製品資料 オリックス株式会社

人材不足でDXが進まない? 中小企業でもできる“ペーパーレス化”の実現方法

ある調査によるとDXに取り組んでいる中小企業は、2割にも満たないという。中小企業がDXを実現できない理由となっているのが、人材不足だ。しかし、人材不足の中でもDXを目指して取り組めることはある。それがペーパーレス化だ。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

中小企業こそ「モバイルアプリケーション」を活用すべき7つの理由

中小企業は、モバイルアプリケーションを活用することで顧客と密接な関係を構築したり、パートナー企業との関係を維持したりできる。モバイルアプリケーションが役立つ理由を7つ紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

どんな働き方でも困らない「ノートPC」を選ぶポイントとは?

コロナ禍を経て、業務に必要な「ノートPC」の条件は変わった。どのような条件で選ぶことが望ましいのか。選定のポイントを解説する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

中小企業が「NAS」をやめて「SAN」に移るべき好機が分かる7つの兆候

価格の低下で中堅・中小企業にとっても手の届きやすい存在になった「SAN」。「NAS」を使う中堅・中小企業が、SANへ移行する適切なタイミングを把握するために注視すべき「7つの兆候」とは。

鬩幢ス「隴主�蜃ス�ス雜」�ス�ヲ鬩幢ス「隰ィ魑エツ€鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�ス�ス雜」�ス�ヲ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー

2025/05/21 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。