アシストマイクロとリコーは3月17日、Web上でセキュアに文書・ファイル管理を行うソフトウェア「Xythos Connector for imagio(ザイトス コネクター フォー イマジオ)」の販売を開始した。
Xythos Connector for imagioは、アシストマイクロが販売するWeb上でセキュアに文書管理を行うソフトウェア「Xythos」とリコーのデジタル複合機(MFP)「imagioシリーズ」を連携させる専用ソフトウェアだ。
imagioにてスキャニングした文書を、WebDAV通信により、連携先ソフトウェアである「Xythos Document Manager」(または、「Xythos Enterprise Document Manager」「Xythos Digital Locker」)に直接アップロードし保存することが可能だ。Xythosに登録された情報は、Webブラウザから参照・検索したり効率的に共有できる。連携先のソフトウェアがXythos Enterprise Document Managerであれば、MFPの操作パネル上で書誌情報やインデックスの設定ができる。
Xythosの「eメールリンク/チケット機能」を利用すれば、電子メールにファイル添付する代わりにファイルの案内をURLで通知でき、セキュリティの向上、メールサーバやネットワークの負荷軽減につながる。
Xythos Connector for imagioの価格は32万円(税別)。利用には、別途導入設定料、保守料金が掛かるほか、デジタル複合機「imagio MP C5000/4000 シリーズ」「imagio VMカード」「Xythos Document Manager(または、Xythos Enterprise Document Manager、Xythos Digital Locker)」が必要。
AI活用で日本が米国に追い付く――PwC調査
PwC Japanグループが日本で実施した調査の結果から、日本企業によるAI活用が大きく進み、...
SaaS企業の成功メソッド「PLG」を実践するための組織作りとは?
成長を続けるSaaS企業には、「プロダクト主導型」という組織としての共通点がある。それ...
メディア総接触時間、「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り首位に
博報堂DYメディアパートナーズによる、生活者のメディア接触の現状を捉える年次調査の結...